3風吹けば名無し2021/03/21(日) 19:57:27.75ID:SJHTIqfEM>>6
当選 熊谷
以上
6風吹けば名無し2021/03/21(日) 19:58:07.82ID:0+t0Si8l0
>>3
3連単は3位がキモやね
5風吹けば名無し2021/03/21(日) 19:58:02.59ID:WwEIFAxF0
見んでもわかるやん
9風吹けば名無し2021/03/21(日) 19:58:40.42ID:F1SBUD0cd
0秒熊谷当確やろ
19風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:00:30.42ID:ta5REU6P0
nhkテロップ出たぞ
20風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:00:31.58ID:4JDnl+Xj0
浦安もなんやね
22風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:00:53.87ID:0+t0Si8l0
ちな千葉市長浦安市長も同日
23風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:00:55.68ID:fVi0YIy70
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:01:14.63ID:PUmBGxVU0>>28>>52
一番ガイジ度が薄い無難なやつが当選しただけやんけ
52風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:56.07ID:IBMz+HMbM
>>24
エアコンガイジやぞ
28風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:01:45.04ID:0+t0Si8l0
>>24
当たり前やんけ選挙をなんやと思っとるんや
仮にも千葉県のトップやぞ
27風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:01:39.55ID:ZWJL8KPc0
新しい千葉にはなれなかったね
30風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:01:50.96ID:z5RtjgN+0
そらそうよ
35風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:02:40.01ID:X0DsHAnK0
知ってた
36風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:02:48.64ID:0+t0Si8l0
熊谷75
関関15
金光05
泡沫05
こんな感じやろか
37風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:02:56.20ID:/zg31QmDp
そらそうよ
38風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:08.33ID:klrJuUP+0>>53
やっとゴミ県知事が消えるのか
53風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:01.59ID:0+t0Si8l0>>56
>>38
森田ってことを考えたらようやっとったわ
アクアライン800円は功績やろ
あとアクアラインマラソン
56風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:17.90ID:SWQFPxmr0>>86
>>53
なお台風対応
86風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:29.76ID:0+t0Si8l0
>>56
台風対応とコロナ対応は自分で考えたからな
39風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:08.79ID:/zg31QmDp
千葉テレビ見てる?
40風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:15.00ID:yKnJAbIAd>>60
まぁ熊谷だろうし一般市民にはええのかもしれんが
実際下で働く立場やとしょうもないことに口出してきそうで面倒臭そうやわ
60風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:42.63ID:cn+LIpmi0
>>40
身内からは評判悪いらしいな
関にみんな投票してる
41風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:21.40ID:zeglVQ+o0
そらそうよ
42風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:24.61ID:fVi0YIy70
ネトウヨまーた負けたのか
43風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:27.27ID:0d3KD/qYa
そりゃ熊谷やろ
有能やし
44風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:30.07ID:YQHqwzjS0
これでかけてるやついても何パーセンとったかってかけやろな
46風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:36.00ID:LsRKjZa+0
選択肢が無いのは分かるが決まるのはやぎるて
47風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:40.27ID:BCubpT6m0
ワイ千葉県民今日が知事選だったことすら知らない
48風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:43.26ID:/zg31QmDp>>61
やっと森田とかいうバカ殿が消えて一筋の光明が見えてきたんかな
61風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:47.32ID:IBMz+HMbM>>108
>>48
維新と立憲の悪いとこどりみたいな奴やからある意味森田よりしんどいと思うで
108風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:48.82ID:/zg31QmDp
>>61
政治理念はともかく今こういう時代やから災害に対する的確な対応を取ってもらえたらええなって思う
49風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:44.53ID:4JYoez7Z0
まあそうやろな
50風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:49.52ID:SWQFPxmr0
あれ?平塚は?
51風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:03:55.50ID:ZQKdn6dX0
選挙用紙来てたん?
投票したかったのに
54風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:03.34ID:W8BzkBTU0
立候補した時点で当確よな
55風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:08.70ID:z5RtjgN+0
千葉市長選は神谷当確出てるな
57風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:24.66ID:M0KP924g0
森田は有事の際の対応が終わっとるからな
58風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:32.65ID:5kkZtx5K0
まあ関は熊谷より若いってだけで押してたからな
さすがに無理がある
59風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:34.96ID:uQp8dyYt0>>67
小池百合子の花婿が熊谷に決定か
67風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:06.46ID:HTgL74bA0
>>59
そういや副賞がそんな話になってたな
63風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:04:51.52ID:2Xo9ylYO0
こいつ肉球新党だから好き
65風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:01.36ID:c3hH/tpn0>>75>>79
森田は有能ではないが余計なことしなかったと思う
熊谷は無能な働き者にならないか心配や
79風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:45.92ID:0I/EInYs0
>>65
マリーンズに関してだけは有能な働きものや
75風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:38.19ID:M0KP924g0
>>65
台風の時逃げてたが
66風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:02.22ID:3M3eXe5+a
後藤はダメなんか?
68風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:08.28ID:dbvKba6la
百合子と戦うんか?
69風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:13.11ID:ZQKdn6dX0
後藤に入れたかったんやが?
70風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:13.67ID:hoEmxTc80
さっき投票しにいったけど25%もないやろw
イソムラみたいなことすんなよ
71風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:19.28ID:LXGytleMd
河合ゆうすけ大統領あくしろ
72風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:22.99ID:CdakAuLh0
90パーくらい熊谷が取ってそう
73風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:26.78ID:/zg31QmDp>>91>>130>>305>>493
130風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:54.44ID:yYFijCB/M>>154
>>73
キワモノ多すぎて一瞬ハッセ見逃したわ
154風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:50.98ID:/zg31QmDp
>>130
後藤に目が行ってハッセを見逃すよな
91風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:39.26ID:HJsb1x7+0>>121
>>73
ワイの家から一番近い掲示板ほ熊谷、関、共産、平塚しか張られてなかったわ
121風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:11.65ID:/zg31QmDp
>>91
ワイも同じや習志野市やからそんなもんかなって
74風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:27.54ID:jmfb0jFe0
候補の数こそ多かったが
投票の必要感じられないレベルで熊谷一択だったわ
76風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:44.31ID:U2HegPB40>>98>>99>>105>>150>>163
千葉県オワッタ
千葉市政見てたやつなら3期目の熊谷を県知事に選ぶのは絶対NGだったのにな
163風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:16.32ID:6e+vnzyIa
>>76
ワクチン危険とかに票投げるよりマシやろ
150風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:41.19ID:iQNHxhrb0>>174>>177
>>76
本当にな
吉村越えるガイジがとうとう千葉市を飛び出して県知事とか悪夢や
177風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:11.89ID:RcOhOh+CM
>>150
そいつを超えるためには他所の県知事のリコール運動に口出した上にその運動が不正だらけいう高いハードルがあるぞ
174風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:00.73ID:GG6U8d4e0
>>150
こういうこと言う奴おるけど具体的に何をもって言うてるのかわからんから
ただのネガキャンにしか見えんわ
105風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:34.22ID:j3xpNQE4M
>>76
まあ千葉市の民度もお察しやしそれ以外の自治体は熊谷の政策の中身なんて知らんやろうしな
99風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:06.94ID:0+t0Si8l0
>>76
違う候補が適任ならそっちを応援すべきだよね
98風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:00.51ID:ZQKdn6dX0
>>76
kwsk頼む
77風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:44.58ID:/zg31QmDp
多分8割くらい熊谷やろ
78風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:45.17ID:klrJuUP+0
くっそ狭いな
80風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:53.89ID:36LFlGqE0>>188>>247
千葉県民ワイ、関ちゃんに入れたがアカンか
247風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:19.10ID:PIdhO+Kna
>>80
知名度が低かったのがね
188風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:41.78ID:S2s8NU6u0
>>80
ワイもや
81風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:54.38ID:LdV3plXa0>>87>>95
tps://i.imgur.com/ioJZAa4.jpg
95風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:51.45ID:cJE2mmvba
>>81
地獄
82風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:05:55.37ID:Aj9we02b0
熊谷が勝ったら首都圏の知事の半数が関西人になるんか
おもろいな
83風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:01.08ID:z5RtjgN+0
森田は神輿としてはまあええかって感じやったが災害対応あれじゃ見限られてもしゃーない
84風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:02.94ID:/zg31QmDp>>93
市長はまだ決まってないんか?
93風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:49.10ID:e63zVBTWa
>>84
神谷や
85風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:16.45ID:Zcmotel30>>96
森田は薬にもならなかったが毒にもならなかったから
96風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:59.68ID:U2HegPB40>>107>>239
>>85
今の熊谷は毒が凄いぞ
まじで千葉市長としての3期目みんな見てなかったのかよ
239風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:40.00ID:5YpeD/gtM
>>96
ちゃんと説明したら
107風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:41.86ID:GG6U8d4e0>>109
>>96
言うても他の候補にまともなのおらん
109風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:06.21ID:M0KP924g0
>>107
関くらいか
知名度が低いが
88風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:36.62ID:Yd/wiBo00
熊谷は吉村と同じものがあるように思うんだけどな
89風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:36.64ID:rCeVNnAH0
千葉の再開発が始まったな
90風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:37.11ID:/zg31QmDp
あーやっぱり神谷か
92風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:40.26ID:WTLCdYvG0
なんとなくやけど大阪のイソジンに似た臭いがする
94風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:06:49.19ID:IhJsKtf80>>106
自民候なんか最近地方戦弱くね?
106風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:35.01ID:qkv6BQAj0
>>94
今回の自民は実際には分裂選挙やからな
97風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:00.44ID:M0KP924g0
森田「自分で考えて行動してください」
コロナ対応やぞ
101風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:23.82ID:/iYoUkNEa
健作は引退か
102風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:24.08ID:M0KP924g0
熊谷は二番目に若い知事なんやな
103風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:30.65ID:Z9w4N9by0
どうせ熊谷が当選するし行かなかったわ
風も強いし
104風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:07:31.66ID:jmfb0jFe0>>114
てか関の会見見たけど
政治家とは思えんレベルのトーク力だった
114風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:47.13ID:qkv6BQAj0
>>104
弁護士で飯食えそうにないから3年ちょっとで見切って県議になったんやろうな
110風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:14.51ID:Jm3BsjRL0>>113>>117>>161>>168>>391>>416>>476>>565
早稲田大→NTTコミュニケーションズ→千葉市義、千葉市長
元・民主党 立憲民主、国民民主、維新、社民から支援 自民と公明の一部議員からも支援
168風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:41.44ID:Jxm6g6v5a>>181>>185
>>110
コロナ対策は維新自民みたいな風邪派?立憲共産みたいなゼロコロナ派?
185風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:36.81ID:j3xpNQE4M
>>168
分からんけど中身は維新なんで前者に近いんちゃうか
181風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:19.88ID:iQNHxhrb0
>>168
風邪派
161風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:12.35ID:/b/U0vTSd
>>110
民営化ガチるつもりなら一番やべーわ
水道ただでさえ高いのに企業逃げるやろ
117風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:53.66ID:D0/UFAaJM
>>110
辻本とかああいうの抱えてると難しいだろそういうの
113風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:44.40ID:c3hH/tpn0>>132
>>110
公営企業の民営化はウケなさそう
132風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:59.12ID:j3xpNQE4M
>>113
大阪のガイジはイソジンに大熱狂してるし熊谷も同じ感じになりそうやけど
主な主張
・憲法9条を改憲したうえで集団的自衛権を制限
・夫婦別姓賛成、同性婚賛成
・公営企業の民営化賛成
・コロナ対策の為自身と側近の給与を30%カット
ザ・中道右派って感じやな
立憲本体もこの路線でいきゃ勝てるんちゃうの
111風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:23.75ID:D0/UFAaJM
泡沫候補の得票数知りたい
後藤とか平塚とか
112風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:32.22ID:kCiPosaN0>>145
関と熊谷で悩んで関に入れたけど熊谷でも問題なくオッケーや 良かったわ
145風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:29.26ID:gYO0ulAK0
>>112
他はまぁ泡沫やし
118風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:08:54.72ID:W8BzkBTU0>>152
神谷て自民か?
152風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:47.47ID:qkv6BQAj0>>167
>>118
熊谷後継の非自民やけど自民も割れてる
167風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:37.16ID:W8BzkBTU0
>>152
流行の無党派か
119風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:05.72ID:5kkZtx5K0>>131>>143
自民も熊谷でイイじゃん派と熊谷絶対嫌派で割れてたし
なお熊谷絶対嫌派が推してるのがただ若いだけの関という
そら勝てんわ
143風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:28.10ID:HTgL74bA0
>>119
人材難が顕著なんよな
あんまり表面化しとらんけど有能なんは政治に興味を持たなくなっとる
131風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:57.41ID:GG6U8d4e0
>>119
しかも絶対嫌派のメンツがね
120風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:09.23ID:RcOhOh+CM>>170
この人めっちゃ昔から市長やってる割に全然悪目立ちせんのは偉いな思うわ
170風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:52.08ID:2wEa23HR0
>>120
レスバでちょいちょい炎上はしとった
まぁ若い連中はその辺面白がってた程度やな
123風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:20.54ID:M0KP924g0
埼玉も民主党やし野党ばっかやな
124風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:30.95ID:c70eRIQP0
働かない無能から働く無能に変わるのか
125風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:38.15ID:5d3Szzt60
熊谷ならええやろ
中道で思想偏ってない上に実績あるしこいつしか居なかったで
126風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:38.72ID:/zg31QmDp
千葉テレCMやめろやw
127風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:40.38ID:ySCO8ky80>>135>>149
4馬鹿が小池黒岩大野熊谷になるのか
149風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:39.89ID:M0KP924g0
>>127
黒岩とか熊谷にマウントとりそうやな
135風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:06.98ID:X0DsHAnK0>>201
>>127
健作よりはええやろ
201風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:26.25ID:U2HegPB40
>>135
健作は何もせんからマシだよそれなりに事業ひっぱてきてたし
熊谷は所詮狭い範囲で威張りちらしてるだけで国相手だと核ゴミ押し付けられたりいいようにやられてる
129風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:09:49.60ID:M0KP924g0>>144
北海道のイケメン知事とか愛媛の知事も市長から上がっとるからな
144風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:28.15ID:D0/UFAaJM
>>129
道知事は東京都職員→夕張市長→北海道知事だな
134風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:05.10ID:YwE9bhYw0
もう出口調査で決まってるよ
138風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:16.83ID:Yd/wiBo00>>156>>159>>172>>179
鈴木大地よりはまだマシなんじゃないの
そう信じたいけど
179風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:17.82ID:/zg31QmDp
>>138
さすがに熊谷と頭の出来比べるのはなあ
172風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:53.14ID:0+t0Si8l0
>>138
鈴木大地は森田健作レベルやろ
自分の頭で考えて政治回せるわけがない
156風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:54.67ID:GG6U8d4e0>>192
>>138
それだけは間違いないわ
むしろあれを担ごうと思った奴らの思考回路本気で知りたい
192風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:53.32ID:pXO6p4Tj0
>>156
新しい軽い神輿が欲しかっただけだよ
139風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:19.60ID:W8BzkBTU0
関の給食費無料はいらんやろ
投票する世代が限られる
140風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:22.65ID:Ff9UCMbWa
森田はアクアライン値下げだけでようやってるわ
無能は動かなければマイナスにならんことを体現してたな
141風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:23.16ID:kd+uYimDd
イソ臭いとか上手いこと言うもんやな
142風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:24.59ID:SvN4zAwS0
結局ポスター間に合わなかったやつもいたな
146風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:30.36ID:WNiGSuME0
任期っていつまでなん?
一日でも早く森田辞めてほしいんやが
147風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:38.52ID:wtjINgDa0
投票率なんぼや
148風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:39.62ID:13/SHtIz0
投票率低すぎワロエナイ
151風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:44.29ID:6e+vnzyIa
これが本当の野党統一候補か
153風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:50.42ID:0+t0Si8l0
熊谷さんは初めから「地方行政は国政の代理戦争やない」言ってるけどな
森田健作やって与野党相乗りやったし県民の目線で適任を選ぶだけや
ワイは国政選挙は自民やし
155風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:52.35ID:WBDuy/140
この人スポーツは好きみたいだからそれ関係は投資してくれそうよな
どう転ぶかはは知らんけど
157風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:10:58.13ID:8S/pPEJn0
仕事としては知事より市長の方が良さそうやん
158風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:06.94ID:qK00MwSL0
熊谷って維新みたいなネオリベタイプのエリート主義者やろ
またどうせろくでもないことしそうやな
160風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:07.59ID:nTtLoKuJ0>>202
熊谷はクオモ臭しかしないんやけど大丈夫か?
202風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:30.86ID:ybAykUrZ0>>218
>>160
他の候補見てみろよ
大丈夫かどうかは皆考えとらんで他に選択肢がないんや
218風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:17.01ID:xsnx712tM>>238>>254>>256>>275>>282
>>202
熊谷は消去法で他を選ばざるを得ないくらいの候補やと思うで
千葉市以外に住んでる人はそんなイメージないやろうから入れてまうのはしゃーないけど
282風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:21.81ID:FTEMyyu80
>>218
むしろどこがそんな悪いんや
市民だから気になるわ
275風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:05.80ID:S2s8NU6u0
>>218
千葉市というか都会嫌いだから関に入れたったわ
256風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:42.46ID:/sBvps2O0
>>218
消去法で他のキチガイどもを消せないアホ
238風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:32.72ID:GG6U8d4e0>>265
>>218
千葉市民やけどそこまで悪影響受けてる感じないわ
265風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:33.88ID:xsnx712tM>>278
>>238
それはお前がガイジか職場都内とか市外で家には帰ってきて寝るだけやから一切関心ないかどっちかやな
278風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:15.23ID:GG6U8d4e0
>>265
で、具体的に何があかんの?
わからん奴をディスるんやなくて説明せえや
162風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:16.20ID:5kkZtx5K0
森田みたいなお飾りは平時なら別にええんやけどな
164風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:16.40ID:DmiYos4w0
は?
開票と同時に2つとも決まって草
雨の中行った意味ないやん
165風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:21.94ID:FG8pD87Z0>>180
千葉市長選は?神谷一択やろ?
180風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:19.67ID:qkv6BQAj0
>>165
神谷も当確出た
166風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:22.83ID:6TB/Tpj50>>176
今千葉テレみたんやがもう当確でた?
176風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:09.86ID:W8BzkBTU0
>>166
0秒で当確出たで
169風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:49.55ID:qkv6BQAj0
熊谷絶対嫌派も反石井準一なだけやからな
171風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:52.25ID:/zg31QmDp
各得票率率早く見たいなあ
173風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:11:56.79ID:4a6JVD9sa
初めて選挙いったがよーわからんかったわ
175風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:06.05ID:ULZS9Isrd
森田健作って50年前は男性アイドル人気No1だったんやろ
178風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:14.07ID:cCi/zbCMM>>190
市川市長選挙が楽しみや
来年か?
190風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:46.93ID:c3hH/tpn0
>>178
ライバルは田中甲か?
182風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:28.11ID:c3hH/tpn0>>208
熊谷になるくらいなら4年前に浦安市長にしとけばよかったんちゃうか
208風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:46.32ID:qkv6BQAj0>>237
>>182
前回松崎出てたのに森田以外選択肢なかったとか言うてる奴おるのがほんま謎
237風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:31.72ID:c3hH/tpn0>>288
>>208
今回出たら割と良い勝負してたと思うんだよな
前回出た理由が森田憎しだから出るメリットないだろうけど
(浦安市長選に出た)
288風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:31.17ID:qkv6BQAj0
>>237
ほとんどの市議が現市長についてるのに浦安市長選はいい勝負みたいやね
この4年の森田のやらかしは前回の松崎が予言してたのにほんまもったいない
183風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:28.93ID:Y817jeFca>>204
千葉知事選、熊谷千葉市長が政策公表「マリン球場の建て替え検討」
うおおおおおおおおおお
204風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:39.88ID:/zg31QmDp
>>183
ブッ潰して船の置き場にしろ
186風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:40.33ID:6e+vnzyIa>>197>>209
野党が勝ったのに嫌儲見たらもう維新に汚染されたとかのお通夜状態で草
197風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:18.61ID:RcOhOh+CM
>>186
嫌儲が気になって仕方ないんやな
209風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:50.66ID:0+t0Si8l0>>234
>>186
そもそも千葉県民は「自民に勝った」とか考えてないんやけど
234風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:23.37ID:ikcVSDuD0>>245
>>209
千葉県民で選挙を理解してるやつなんて1%もおらんやろ
245風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:13.90ID:0+t0Si8l0
>>234
そう主語を広げられてもワイに分かるわけないやん
ワイ家はたぶんみんな支持政党違うし
187風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:40.93ID:KbMIrls9d
石井準一が後ろについてるからヤバいみたいな話聞いたけど実際どうなんや?
189風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:45.43ID:B5YzWmLLd
無難に終わった
191風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:50.65ID:uiT3V9I00
開票するまでもなく熊谷だろ
193風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:12:58.08ID:s1x3EI30M>>200>>250
熊谷はワイの高校の先輩や
おめでとうやで
200風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:25.31ID:M0KP924g0>>217
>>193
呼び捨てするなや😡
217風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:15.00ID:s1x3EI30M>>222
>>200
すまんな
222風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:37.08ID:M0KP924g0
>>217
ええで🤗
194風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:01.87ID:M0KP924g0>>210>>230
でも今期森田出てたらなんだかんだで熊谷と競ってたかもな
現職はどんなに無能でも一定数は入れるから
230風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:07.60ID:HJsb1x7+0>>246
>>194
南房総台風被害の時の悪印象があるから厳しいやろ
大票田の南房総が壊滅だろうし
246風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:16.86ID:0ekv2qj50
>>230
台風からの急転落っぷり凄かったな
自分だけ別荘に逃げ帰ってたの草生えた
210風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:53.02ID:GG6U8d4e0
>>194
特に現役の俳優業見てたジジババ世代はノータイムやろね
195風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:06.33ID:Z9w4N9by0>>206>>212>>214
投票率20%って低すぎやろ
お前らちゃんと選挙行けや
ワイは行かんけど
214風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:01.24ID:hLi9ujIP0
>>195
低すぎで草アカンよなぁ
212風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:59.72ID:e63zVBTWa>>224
>>195
ワイは行ったぞ��
224風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:38.15ID:Z9w4N9by0
>>212
偉い
206風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:44.94ID:2Xo9ylYO0>>219
>>195
知らんよ
気持ち悪いなお前
219風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:21.77ID:Z9w4N9by0
>>206
行けよ
196風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:17.20ID:/zg31QmDp>>231
198風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:22.70ID:L/xM5onT0
もう決まってて草
199風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:25.16ID:e5KKK8rl0
見なくても分かるやろ
207風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:45.78ID:Jm3BsjRL0>>215
今後昭和老人が死んだり足腰立たなくなるとイデオロギー偏った候補ほど勝てなくなると思うわ
偏ったイデオロギー野郎にはネット民みんな辟易としとるから今後は中道しか勝たんと思う
215風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:08.89ID:2Xo9ylYO0
>>207
こいつ左やぞ
213風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:13:59.84ID:iQNHxhrb0
熊谷、政治資金の献金元が入札業者だらけだったり千葉駅前の開発の黒い金の流れとか真っ黒なのにな
216風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:09.90ID:c3hH/tpn0
熊谷は討論会ドタキャンしたのが印象悪すぎた
220風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:30.10ID:85T7Lad4d
百合子ガチ恋おじさんは?
221風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:33.67ID:jmfb0jFe0>>226
てか森田健作は芸名なのも意味わからん、
公的文書では本名だから毎回誰やこいつってなる
226風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:48.32ID:M0KP924g0>>236
>>221
鈴木なんやろ
236風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:28.95ID:jmfb0jFe0
>>226
鈴木栄治くん
223風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:14:37.78ID:xKVXf3LrH
誰に入れたら良かったんやろ
後藤か?
232風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:13.83ID:YKxw8s+10>>244>>248>>251>>261>>263>>270>>273>>281>>283>>285>>315>>341>>361>>375>>511
大正義すぎて草
375風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:23:42.06ID:cbWBHBYYa
>>232
後藤とりすぎやろ
361風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:43.98ID:Uaj5NwOQ0
>>232
後藤の票こんなに多いの地味にヤバいだろ
285風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:28.31ID:D0/UFAaJM
>>232
後藤に負けてる候補多すぎw
283風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:22.09ID:hLi9ujIP0
>>232
後藤以下こんなおるんか...
270風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:52.69ID:5YpeD/gtM
>>232
後藤強いやん
263風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:14.72ID:uVnuJhcup
>>232
後藤4位で草
261風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:59.22ID:c3hH/tpn0
>>232
4位争いが熱いな
248風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:20.69ID:Z9w4N9by0
>>232
後藤に負ける皆川さぁ
244風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:08.22ID:szrFdkdF0>>269>>307
>>232
共産は供託金没収やね
他の野党が熊谷乗っとるんやから乗っときゃ良かったのに
269風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:51.66ID:/sBvps2O0
>>244
共産は活動させることに意味があるから必要経費や
233風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:13.86ID:qkv6BQAj0>>235>>242
桜田とか石井準一とかしょーもないバカが牛耳ってるのが千葉県自民党
242風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:05.60ID:/VIwGjX8d>>257
>>233
秋本「ほんまそれ」
白須賀「ワイは消えたからセーフ」
257風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:43.99ID:6e+vnzyIa
>>242
秋本は東京定期
235風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:26.40ID:0+t0Si8l0
>>233
ハマコーはええんか?
240風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:15:44.08ID:5kkZtx5K0
ヤフコメとかにも批判的意見連投してるのいるけど
結局具体的な中身ないんだよな
241風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:02.13ID:bEsGqEPO0
誰に入れても地獄なんだよなぁ
243風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:07.19ID:klrJuUP+0
鈴木大地とバチバチにやって欲しかったな
252風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:36.20ID:s1x3EI30M>>271
熊谷俊人はマリンを駅前に建て直すって言ってるから期待しとるわ
ほんまにやってくれや頼むで
271風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:57.05ID:CVUtj3+I0>>286>>287>>295>>356
>>252
木更津駅前とか袖ヶ浦駅前になりそう
356風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:31.00ID:cWMsEQb90
>>271
もう場所はメッセの駐車場言うとるで
イオンの前に駅ができたらアクセスかなり向上する
多分駅を作る計画作った段階で考えてたんちゃう
287風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:30.23ID:0ekv2qj50>>304>>313
>>271
袖ヶ浦は絶賛立て直し中やぞ
木更津は終わった
286風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:29.23ID:s1x3EI30M
>>271
幕張のイオンの目の前に新駅作らせてそこに建てるんやぞ
もう計画は立ってる
295風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:58.45ID:/b/U0vTSd
>>271
木更津なんて場所ないしもう無理やろ
255風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:41.84ID:INa+Ezaa0>>267>>294
投票率20%弱とか話にならんわ
千葉県民はは家畜なのか
294風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:52.12ID:/zg31QmDp>>306>>311
>>255
マ?さすが健作選ぶだけあるわ
元から郷土に対する関心は薄いとこあるけど
267風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:45.58ID:GG6U8d4e0>>312
>>255
今日は暴風雨やったからな
みんなひきこもってたんやろ
259風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:53.79ID:6TB/Tpj50>>297
ワイ浦安市民なんやがこっちはまだ報道なし?
260風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:16:57.98ID:uQp8dyYt0>>266>>276
里崎は次の知事選出ろよ
276風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:06.54ID:875l66+hd
>>260
ロッテファンから嫌われてるのに出ても票集まんないだろ
266風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:40.15ID:D0/UFAaJM
>>260
寧ろ井口が出ればいいんじゃね?
謎の政治力あるし
262風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:08.01ID:/zg31QmDp
期待しとるでくまがい君
264風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:32.42ID:L2642/Ar0
後藤あかんかったか…
268風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:45.98ID:M0KP924g0
青島健太が埼玉知事にならんかったのはすごいよな
272風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:17:58.77ID:C07m/lzQ0
そらそうなるよって位そらそうなるよ
274風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:03.98ID:z5RtjgN+0
投票率に期日前分15~6%含めないのなんでなん?
277風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:09.23ID:zXrUF7EMr
ワイは期日前投票行ったで
本命二人(熊谷神谷)に普通に入れたったわ
279風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:15.37ID:klrJuUP+0
普通は期日前行くよね
280風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:16.18ID:6e+vnzyIa
関とか一瞬泡沫かと思ったわ自民党カラー出してるけど
284風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:24.51ID:Ty62Uxv6H
熊谷さんは有能だけど維新臭がするのが嫌やなあ。
市長くらいがちょうど良かった気がする。
289風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:34.53ID:19SN9IkGH>>300>>302>>334
地方知事って●●党勝利とか関係あるんか?
北海道なんか自民クソ雑魚なのに知事はいっつも自民やし
290風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:38.64ID:2wEa23HR0
熊谷がなんかやらかしても今ならまだ堂本よりマシが通用するからセーフ
291風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:38.92ID:l5MyH06Ha
この平塚って本気で当選する気あるの?
目的が謎過ぎる
292風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:43.80ID:5kkZtx5K0
期日前くっそ混んでたぞ
コロナ禍&日曜悪天候なんだからもっと拡大しろ
293風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:18:44.13ID:M0KP924g0>>309
神奈川県知事選
黒岩
共産党のババア
どうせえっていうんや?🤔
358風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:35.54ID:dsVGrZ/a0>>379
東京都知事:兵庫県出身
神奈川県知事:兵庫県出身
新千葉県知事:奈良県出身
埼玉県知事:埼玉県出身
群馬県知事:群馬県出身
栃木県知事:栃木県出身
茨城県知事:茨城県出身
3/7が関西人😭
359風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:41.86ID:CpCQb3nxM
この期に及んで河合ゆうすけに入れた奴どんだけガイジやねん
363風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:54.43ID:6e+vnzyIa>>389
ワイのところとか
熊谷、関、ワクチン危険、共産のポスターしか貼られてなかったわ
364風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:55.05ID:FrB7Sxh+a
やっぱりある程度のタマなら自民党候補は負けるか
365風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:22:56.31ID:6UVGw7dO0
結局雨だから行かんかったわ
367風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:23:09.09ID:v0G8Qpwe0
つまんね
380風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:06.67ID:y7OmYUyF0>>403
3月4日告示、21日投開票の知事選に出馬表明している千葉市の熊谷俊人市長(43)は20日、同市内で政策発表会見を開いた。県の新型コロナウイルス対策では、保健所を持つ千葉、船橋、柏の3市との連携を強化する合同対策本部の設置などを打ち出した。千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアム(千葉市)については、将来の建て替えに向けて検討を進めるとした。
熊谷氏は、「千葉県は東京の隣にありながら、豊かな自然や海に恵まれている。市町村などとの連携で、こうした強みを引き出していく」と強調した。
新型コロナ関連では県と、保健所を持つ3市との連携が不十分だと指摘し、合同対策本部の設置で一体的に対策を講じるとした。また、人口密度の高い東葛地域に感染症指定医療機関を増やすように国に働きかける考えを示した。
マリンスタジアムの建て替えでは、令和5年度中に幕張新都心に開業する新駅の近くを候補地として、費用対効果を検討。また、本県は漁獲高が高く、醤油やコメ、ノリの生産量も大きいことから、「すし県」を宣言し、関連産業の振興に結びつけるとした。
381風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:10.59ID:/8M2JfdB0>>393>>396>>428
W選挙の結果や
>>377
なるほどありがと
387風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:46.57ID:8/75CZvs0>>401
ネオリベ最近流行ってるよな言ってることは綺麗に見えるけど格差を加速させるだけやと思うのはワイだけか?
388風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:50.12ID:KGJuTGB00>>430
千葉は首都圏で海産農産もトップやし魅力あると思うが、いままでまともな候補者いなかったからな
老害が繋いできてしがらみだらけで面倒臭いんやろな
389風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:50.38ID:GG6U8d4e0
>>363
泡沫はポスター印刷枚数も限られとるし効果的なところに貼ってすますのが多いで
しかも候補者が自分で貼り回ってたりするし
390風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:24:52.67ID:57/h/QudM
>>379
そんなんで通るなら青島が当選してるだろ
391風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:25:17.32ID:4MoTBqRPM
>>110
民営化派かあ
河野とか玉木とかネオリベも併発したリベラル多いよね
392風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:25:20.82ID:w516F0hZ0>>410
こいつ貼られてたけど場所によって違うの?
393風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:25:21.97ID:2uE+xVKW0>>448
>>381
こう見ると小川ぜんぜん伸びてへんなぁ
394風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:25:22.68ID:AypBzafG0
大阪になるってマジ?
395風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:25:23.18ID:naXeWcCSa
年寄りばかりの政治家叩かれるけど
若い知事や首長はそれはそれで叩かれてるよな
435風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:27:35.58ID:5kkZtx5K0>>508
市長選は小川陣営がひたすら神谷を元総務省とか言ってこき下ろしてたけど
お前絶賛やらかし中の自民やんけどの口が言ってんだと思った
436風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:27:37.77ID:Pb5jLkVN0>>453>>465>>473>>478>>515
こいつが知事になって一番発狂してるのって共産党信者?
437風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:27:38.77ID:cn+LIpmi0>>481>>498>>499
はよ未開通の道路開通させてくれ
北千葉道路と銚子連絡道路と圏央道はいつ完成するんや
438風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:27:39.90ID:PEten9bD0>>451
千葉県民って自虐が他の件より強い気がする
441風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:28:00.12ID:AtUFv9B+0
ここから後藤当選ないんか?
442風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:28:00.31ID:/8M2JfdB0>>462>>484>>487
熊谷強すぎやろ、、、
無所属で新人の熊谷さんは、
▼自民党の支持層の60%あまり、
▼立憲民主党の支持層の80%あまり、
▼公明党の支持層の70%台半ば、
▼共産党の支持層の40%あまり、
▼特に支持する政党がない、いわゆる無党派層の80%あまりから支持を得ました。
無所属で新人の関さんは、
▼自民党の支持層の30%あまり、
▼公明党の支持層の10%台半ばから支持を得ました。
509風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:31:40.70ID:m+cskulEp
地方選ってほんまどの党もやる気ないよなぁ
本命ひとりで確定状態ばっかりだからそら投票率も低いわ
▼是非今週の運勢もお読みください
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616324151/