1風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:51:11.25ID:qZnUIJu00>>150>>400
新型コロナウイルス感染拡大で1年延期となった東京五輪・パラリンピックで、宮城県が確保した約1700人の都市ボランティアのうち、600人近くがコロナへの不安などから参加しない恐れがあることが分かった。当初設定した必要数の1300人を割り込む計算で、県はボランティアの再配置など計画修正を迫られる。
県は4月9日に始めるボランティア向け研修会の参加者を把握するため、今年1月以降、10~80代の1708人を対象にインターネットなどで意向を聞いた。今月15日時点で「参加できる」は1122人(65・7%)で、「参加できない」は369人(21・6%)。217人(12・7%)は回答がない。
ボランティアは観光案内などを担う予定で、「参加できない」と答えた5割近くはコロナへの不安を理由に挙げた。職場から参加の取りやめを促された例もあるという。受験や転勤など、1年延期による影響もあった。
県五輪・パラリンピック大会推進課は「回答がない方々は参加しない可能性が高い」として、計586人が不参加と見込む。現時点で、参加者は県が運営できる最低限のラインと想定する1100人とほぼ同水準となる。
同課の担当者は「感染が拡大すれば辞退者はさらに増える。2人で当たる業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」と話している。
2風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:51:36.65ID:UXW9ip8i0>>399
乗り切れてるか?
3風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:51:42.80ID:rXhsPDfB0>>573
いやまた募集すればええやん
4風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:51:46.35ID:JpaFuOv60
業務ねぇ…
5風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:51:54.62ID:AQQ/KEzQ0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
6風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:08.95ID:/OEyDR3P0
うおおおおおおおおおおおおお!これが神の国日本や!!
7風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:11.88ID:rlfb4/iu0
工夫とは
8風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:13.92ID:8X0eick+M
敗戦国の末路
9風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:17.23ID:9U+BrCBr0>>273>>315>>499>>585
315風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:32.07ID:a5kBN98b0>>360>>398>>438
>>9
360風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:48.53ID:lecf61FWa
>>315
10倍だぞ10倍!
273風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:46.75ID:ffAXyrEQM>>317
>>9
なんで100じゃなくて80なんだろう
中途半端じゃね?
317風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:35.71ID:I50LIW2Ud>>687
>>273
80は八百万の神のスラングみたいなもんや
だから80由来の武器とか武装名が多いんや
10風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:29.36ID:BVxuHcaUH
足らぬ足らぬは人手が足らぬ
11風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:36.13ID:pr2W77E0a
ただの手抜きやんけ
12風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:38.28ID:rWpziRRKd
草
13風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:41.44ID:firZDY46a
戦時中か?
14風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:49.82ID:Pu0Pu5j00
ブラックすぐる…
ん?どこかで聞いたような
弊社の…
15風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:52.10ID:tQAtNAQO0
工夫(ゴリ押し)
16風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:55.48ID:KMl13+o50>>22
金出して雇う気はないんか?
22風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:40.06ID:/OEyDR3P0
>>16
でも中抜きしたいやん
17風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:52:59.39ID:abNJfTEUa
日本人特有のブラック思想やめーや
18風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:02.15ID:m+NxN3t0M
よく考えろや
外国人客来なくした時点でボランティアの6割はいらんぞ
19風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:20.09ID:i8n7HUhO0
五輪費用も工夫とやらでなんとかならんかったんか?
20風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:26.77ID:rWpziRRKd
まぁあんなこと言われて辞めないやつなんて奴隷やからな
多少仕事増えてもなんとも思わんやろうしな
21風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:36.90ID:aq0918cv0
工夫ではなくパワープレイや
23風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:42.43ID:Zv7Pbofs0
東京でやれ定期
24風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:44.43ID:iiTE5glt0
密を避けるためや
しゃあない
25風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:44.81ID:b620kEsM0
工夫ではなく搾取です
26風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:44.98ID:PUwMethO0>>567
27風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:52.85ID:/Npckkcu0
なんで警備会社に金を出さないんや…
28風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:53:55.23ID:gnNuJ3gtH
それは工夫とは呼ばない
29風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:04.28ID:SJWT9AE4d
さすが永田町の考えることだ
30風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:07.59ID:+u/KfO5pa>>426
これを繰り返すことで最終的には1人で済む計算になる
これが帰納法です
31風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:09.99ID:mb0+9cL90
精神論語り出すバカをなんで誰も止めないの?
日本人全体がバカだと思われるから精神論禁止にしろマジで
32風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:28.09ID:QBPyUkex0
こんな中でも参加するバカには5人分くらいやらせればええからまだまだ余裕や!
33風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:29.74ID:cRYW8M1la
もう終わりだよこの国
34風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:30.92ID:nYCguD/t0
もう諦めて金払って雇えよ
35風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:37.65ID:PUwMethO0
36風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:43.10ID:zmKAlY160
歴史ってマジで繰り返されるんやな
37風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:43.78ID:bCDoWyp50
戦時中かよ
38風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:43.92ID:88scj3lw0
うちの職場みてえなことを言ってるな
39風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:44.77ID:rEHc+zuA0
愛国心が試されてるな
どうしてネトウヨは五輪ボランティアしないの?
40風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:54:54.11ID:WqEZYf6/0
あほくさ
41風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:00.85ID:u2imsbzR0
ボランティアというより囚人では?
42風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:01.84ID:CEH9s1Tz0
まぁ外人客おらんから余裕やろ
43風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:07.23ID:VRdwmPTcp
無観客でやれば業務量を半分に出来るのでは
44風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:14.42ID:lf9nvGnx0
学徒総動員から何も変わってねえな
45風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:14.89ID:VlyjiL3eM
無観客無選手ならイケるやろ
46風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:15.11ID:t/qgWNCc0
観光客こないなら行けそうな気がしないでもないけどな
47風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:21.64ID:XGcJmqLj0
できませんは言えない中でどうにか言ったって感じ
48風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:29.38ID:2WTzEMbqH
北朝鮮かな
49風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:33.76ID:/EAps+oW0
ペッパーくんにやらせりゃええのに
50風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:55:39.14ID:sWy56Bqbx
外人こんから楽勝だろ
51風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:01.01ID:+D/+3QLwM>>203>>389>>392>>522
学徒動員とか言ってるマヌケがおるな
学徒動員は給料出てたんだから一緒にするなアホ
203風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:20.37ID:EGpBIMR40
>>51
草
52風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:01.87ID:kRlQ0Ylp0
ネトウヨ歓喜の応募w
53風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:04.37ID:b620kEsM0>>63>>87>>299>>432
ボランティアやる人のモチベーションどうなってんの?
299風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:49.09ID:klsE7Pj+a
>>53
就活や
87風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:21.27ID:QBPyUkex0
>>53
(^p^)おりんぴっくー
63風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:06.63ID:rdWNYGJOM
>>53
社畜兼奴隷の素質ある奴
54風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:05.42ID:JmF38a2r0
タダで2倍働け
55風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:08.29ID:qZnUIJu00
足りなくなった人員は工夫で賄ってくんや
56風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:15.40ID:HxqurGWR0
どうせ中止だからセーフ
57風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:24.66ID:RrXtxAqi0
3交代制というが、1人目は2人目が作業している間休めるわけだから
3人目は1人目と同じ人間で良いのではないか?
58風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:30.89ID:O2XG0R8NM
ボランティアは業務だった…?
59風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:44.03ID:QBPyUkex0
2+2=80までいけるやん!
60風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:49.14ID:E0NsBZyV0
終わりだよこの国
61風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:51.16ID:Hu2cpZIA0
いやもはや観光案内なんて要らないだろ
客もいない、選手も出歩かない、余計な催しもカットでボランティア減ってもなんとでもなるだら
62風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:56:56.40ID:jGr68YMAM
愛国者が応募するだろ
64風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:10.63ID:QOBs1x1D0
ふむ、3人で行う業務を1人でやれば人員は3割で済むのでは?
65風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:24.79ID:bVBPZrX40
なにこれ
66風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:26.33ID:js9oPiQz0
3秒くらいの会議で決めてそう
67風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:41.03ID:/7xvvOZy0
外国人おらんしコロナで足運んでみる奴なんか知れてるやろ
乗り切れるもなんもそもそも総定数より観客下回るんやから多いくらいや
68風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:45.36ID:nYCguD/t0
ふむ、では10分の1にして10倍働かせてみてはどうだろうか
69風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:57:54.27ID:6uOHkECVa
そもそも観光客来ねえからぶっちゃけ超余裕やろ
しかも再募集すれば集まるの分かりきっとるし
70風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:04.06ID:Zv7Pbofs0
ボランティアが辞退するなら佐賀で求人したらええんや
71風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:04.63ID:KMl13+o50
暇な老人たくさんおるやろ
72風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:13.06ID:Vo5lraV90
業務で草
本音出てますよ
73風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:13.87ID:re7bSZCN0
そもそもボランティアという自分から奴隷になる奴だし
気にしないだろw
74風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:15.00ID:b8A7y/AS0>>92
辞退はまだマシ
プロはバックれだから
92風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:45.62ID:D/VEEKgL0
>>74
スケジュールの都合
外国住みだから
まだあるか
75風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:24.55ID:xQbICgtaM
足りるやろ
どうせやらんのだから
76風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:27.48ID:k9XMtcH2p
JTBの社員がやればいいじゃん
暇でしょ
77風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:36.97ID:C0CXnnwC0
ボランティアなんやから使い倒したらええと思うで
本人もそれを望んでる
78風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:39.77ID:9ZCw7rzX0>>86
誰がオリンピック望んでんだよ
86風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:18.42ID:4r8/6u5TM
>>78
上級
79風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:52.98ID:D/VEEKgL0
それ工夫ちゃうぞ
80風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:58:57.28ID:4zdvE5xc0
死ね
81風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:03.09ID:nzwgxUcT0
恐ろしいジャップ思想
82風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:06.24ID:1tv5nQet0
おいおい、退職者続出の会社か
84風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:13.34ID:MTPF8XEI0
ワイの知ってる工夫と違う
85風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:15.69ID:1VL3VIRR0
発想が完全にブラック企業のそれ
88風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:26.36ID:O2XG0R8NM
就活生がいくでしょ
実績作りに
89風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:32.08ID:re7bSZCN0>>100
バックレのが面白いわな
100風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:14.22ID:oN7TH6MhM>>108
>>89
何のためにマイナンバー提出させたと思ってるんや
108風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:06.97ID:re7bSZCN0
>>100
ヒエッ… ボランティアしようとするのがそもそも間違いだしな
90風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:41.20ID:IrtZoQwI0
うーんこのジャパニーズ社畜
おもてなしやね
91風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:43.34ID:5zWStD510
待てよ4倍働かせれば更に人数に余裕が出るな
93風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:50.54ID:zTjVHSXc0
最終的に5人分を1人でやらされそう
94風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:50.55ID:IR4blVM7d
日本つよいからすき
95風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:56.85ID:RTW9hC7rM
また減らしたいのか
96【B:83 W:62 H:87 (D cup) 140 cm age:31】 2021/03/16(火) 21:59:59.33ID:Idw/vGTF0
やりがい搾取
97風吹けば名無し2021/03/16(火) 21:59:59.68ID:ugPDmv6ra
オリンピックという国の威信をかけた行事を手伝わないとか反日か?
98風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:02.61ID:dz1Ypzfm0
これが現代とはな
99風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:05.17ID:re7bSZCN0
和民「ロボットなら時給300円で済む」
101風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:17.99ID:EewAlwW5d
正に奴隷
102風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:24.96ID:aPJweRnu0
これがおもてなしの月月火水木金金や!
103風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:25.49ID:ErHq/b7N0>>105
外人おらんからボランティアそんなに要らないんよね
英会話勉強してた人は無駄やったな
105風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:54.28ID:D/VEEKgL0
>>103
選手の通訳がいるぞ
104風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:00:39.99ID:8ddVh0sa0
それ言ったらますますボランティア脱落者増えるやん
どうでもいいけど
106風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:02.98ID:E1cvlAUbp>>152
なんで日本人こういう頭してるの
152風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:07.46ID:QBPyUkex0
>>106
上意下達のナレハテ
107風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:04.23ID:yK9MASNp0>>117>>168
普通に報酬出せばいいんじゃ?
168風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:25.30ID:J9HCrEUs0>>188>>244>>257
>>107
は?ボランティアは国への恩返しやぞ
――なぜ、ボランティアで働かなくてはならないのか。
メリットがないものに国は予算をつけない。高齢化が進展する日本では、介護士の育成は急務であるのは周知の通り。だが、ここにも予算がついていない。介護士育成に予算がつかないのに、なぜIT産業のエンジニア育成に予算をつけなくてはならないのか。
それならば、1カ月間、国のサイバーディフェンスのために、ボランティアで働いてもらうことで恩返しをするというのがひとつの提案だ。
2020年の東京五輪に役立つエンジニアたちは当然、五輪後もあらゆる企業で戦力として活用される人材になる。
2020年をゴールに考えたものではなく、その先の時代に向けた人材育成という観点で議論していく必要がある。
――ボランティア以外の選択肢はないのか。
国からIT人材育成のための予算を取るひとつの手段がボランティアであるが、当然、ほかにも考え得ることはあるだろう。ただ、ボランティアといっても、いくつかの手法がある。
先に触れたように、国の予算で育ててもらったことに対して、1カ月間のボランティア活動で恩返しをするというのもひとつの方法。
あるいは、企業が給与を支払いながら、一定期間ボランティアを働くということも考えられる。
257風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:50.02ID:qOXdXFHI0>>289
>>168
記事の切り取り方が悪いのか文章が悪いのか知らんが、何言ってるのか読んでて全然わからん
289風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:46.47ID:J9HCrEUs0>>304>>330>>391>>412
>>257
330風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:25.94ID:FAoCwwZcd
>>289
ある程度決まりがあるネットワークと1から形を作らなきゃならないアプリを同一視しとる時点で無能臭半端ないな
その教えてくれた外人の給料いくらやったんやって話よ
304風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:05.29ID:UOWwMtXvd
>>289
組織委員会が求めるレベルのエンジニアなら時給1万くらい稼ぐんじゃないか?
わざわざ無償でやらんだろ
「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
244風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:03.49ID:mhPzXywUd
>>168
脳が理解を拒む文章
188風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:52.70ID:joOS22kP0
>>168
??
会話が噛み合ってねえ
117風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:37.11ID:joOS22kP0>>140
>>107
誰が金出すんや
140風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:08.46ID:yK9MASNp0>>162
>>117
組織委員からやろ
162風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:03.97ID:joOS22kP0
>>140
そんなもんを出す気がある奴がボランティアなんて使うわけないだろ
最初からアルバイトとして募集するわ
109風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:08.74ID:ZqYLLtsV0
外人来ないしもうそんなに人数いなくていいんやろ?
110風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:10.69ID:joOS22kP0
戦時中こんなんだったんやろな
111風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:15.31ID:J7xBihY5d
今の日本で戦争したらぼろ負けやろな
戦争の時代が終わって本当に良かった
112風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:21.91ID:b20DV2E+0
ワロタ
113風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:27.95ID:CVdK/RkI0
工夫
《名・ス他》
1.あれこれと考え、よい方法を得ようとすること。また、その考えついたうまい方法
114風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:28.25ID:8k041qOL0>>125
何でそうまでしてこの運動会をやりたいのか分からん
125風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:12.13ID:joOS22kP0
>>114
やらないとスポンサー企業に違約金を払うことになるとかじゃなかった?
115風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:29.19ID:8csfSnx/0
聖火ランナーもボランティアも辞退者が続出とかさっさと中止宣言した方がええやろ、その方が主役であるアスリートのためや
116風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:35.08ID:7d4uGgI+0
謝礼金とか記念品付ければ集まるやろ
緊急徴兵や
118風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:41.62ID:77126sU50>>137>>142
ANAだかの出向してるスチュワーデスあたりが急に呼び戻されてコレに駆り出されそう
142風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:12.99ID:joOS22kP0
>>118
無報酬で働くわけないだろ…
137風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:03.20ID:D/VEEKgL0
>>118
JALもANAも通訳なら完璧やしな
119風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:43.93ID:vJffxXHu0
無観客にすれば大幅に減らせるだろ
120風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:46.32ID:5jMsf0dp0>>132
どうでもいい底辺の命と森大先生の面子とどっちが大事かなんよ
ハッキリ言って一億人死のうが10人の大先生の面子のが優先や
132風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:47.08ID:5zWStD510
>>120
森を分裂させんな
121風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:50.01ID:8At8inxo0
まーだ戦時中してんのかこの国は
122風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:56.87ID:0UFU4jwJ0
海外から客来ないならもうボランティア自体必要ないんちゃうの
123風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:01:58.00ID:QBPyUkex0
どうせ面接の理由作りとかやろうから死ぬギリギリまでこき使っても文句いわんで
124風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:10.32ID:dAOuZhe50
お友達に配ったお金を返してもらって報酬にすれば良いのではないだろうか
126風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:14.12ID:D/VEEKgL0
工夫と書いてクンフーと読む
127風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:17.21ID:DoGwatzl0>>143
「ボランティアする権利」とかで売り出せば人集まるやろしかも金取れるし
人は権利って書かれたものに弱いんや
143風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:13.85ID:9I2Hgb8B0
>>127
キンコン西野かな?
128風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:23.37ID:Hby2Vy6B0
隊の覚醒やな
王翦並みの名采配や
129風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:24.24ID:ZEJZD5Fu0
この発表のせいでさらに辞退者が増えたらどうすんの?
130風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:38.74ID:Mxr0HA1la
ポル・ポトかな
131風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:42.28ID:NDUKzeuU0
>ボランティアは観光案内などを担う予定で
宮城県にわざわざ来る奴おらんやろし大丈夫やろ
133風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:48.72ID:2xMwE+UM0
欲しがりません勝つまでは
134風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:49.07ID:hjKorYjj0
さらに辞退者増えるな
135風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:02:59.85ID:5J/h9Lb0a>>155>>595>>609
155風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:22.61ID:b8A7y/AS0
>>135
すまんがボランティアやけど?
136風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:01.19ID:iwDoO8t90
ブラック企業やな
138風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:04.92ID:z2BAdxeP0
議員や公務員もそうすればいいやん
139風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:08.33ID:ZQxX09et0
すげー発想やな
詐取する気満々やん
141風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:11.67ID:MvAjI5xz0
なんかコロナで有耶無耶になっとるけどボランティアが夜勤野営の話はどうなったんや
144風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:21.55ID:xaVkJUEcM
\!表發營本大/
145風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:23.86ID:J7xBihY5d
ボランティアとして参加することでコロナに感染するリスクが爆発的に上がる
普通の頭持ってたら辞退してテレビの前で観戦だよ
146風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:25.42ID:oS85WkMj0>>158
海外から一切来ないなら余裕どころか余りまくりちゃうか
158風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:34.22ID:5zWStD510
>>146
既に去年から日本入りしてずーっと練習してる外国勢おるで
147風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:32.20ID:ZGx1eWNZ0
日本帝国きたあああああ
148風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:38.55ID:IrtZoQwI0
海外の観戦お断りなら通訳とかいらんやろ
149風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:03:45.01ID:DoGwatzl0
観客少ないのに人少なくて困るんか
151風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:04.28ID:re7bSZCN0
セクシーならどう乗り切るか
153風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:13.11ID:6mvi53uXp
オリンピックないから平気平気
154風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:22.30ID:XvOV+c/rr
ジャップ仕草
156風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:30.27ID:FTTfpuju0
もしかしてここ大日本帝国?
157風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:31.57ID:RdTd6uvEa>>227
戦時中の価値観やろこれ
227風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:38.11ID:yQRYiAem0
>>157
むしろ戦時中以下まであるやろ
159風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:38.50ID:Cb8NcEoF0
糞ブラック定期
160風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:54.85ID:Zn+6CzOJ0
海外から客来ないならボランティアなんてそんなに要らんやろ
161風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:04:58.63ID:mgeVd/vwd
そもそもこのボランティアに参加してた層ってそこそこ有能で本業がある人たちが多いんやろ
ボランティアなんか参加して感染したら堪ったもんじゃないだろ
163風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:04.05ID:h6U6wZ93M>>172
政治家やら公務員もその手で行こうや
172風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:50.89ID:joOS22kP0
>>163
汚職が増えるだけやろなあ
164風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:10.07ID:zB2/x84V0
ボランティア行く奴ってどうせ就活有利にしたいだけやろ?
奴隷根性豊富ならええやん別に
165風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:10.33ID:0UFU4jwJ0
そろそろ先進国のどっかもしくは有名な選手が五輪辞退してくれんか
もう外堀から埋めないと中止の決断せんやろあの老害ども
166風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:11.95ID:2rwUx/Xb0
その方法で財政再建も頼む
167風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:13.50ID:gC7PscP9M
よう丁寧に辞退してくれるな普通サボるやろ
169風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:26.97ID:/osaloRK0>>189>>218>>238
何で戦後からだいぶ経つのに日本人のメンタルは変わらんよや
238風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:27.47ID:KoY9OWET0
>>169
こいつらの子孫が運営してるからな
218風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:07.12ID:WMQ7f4lu0
>>169
責任を取るという概念を持つものは皆腹を切ったか首を落とされた
逃げに逃げたクズが近代日本の指導層に縋りついた未来が今や
岸信介のエピソードとか今見たらマジで笑えんわ
189風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:58.91ID:zB2/x84V0
>>169
むしろまだ100年も経ってないのに変わると思う方がおかしい
人間の歴史なんていつも失敗繰り返しとる
170風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:42.93ID:xp1kx3zb0>>193
相変わらず野党とパヨクは文句しか言わないんやな
人間が半分になったんやから2倍働いてもらうのは当然やろ
文句があるなら代替案を出せ
193風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:41.68ID:4lCqQWES0
>>170
お前が行け
171風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:05:44.82ID:mRaE17ik0>>184
ボランティアが全員ボイコットしたらどうするんやろ
184風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:45.84ID:5zWStD510
>>171
個人情報分かってるから損害賠償で追い込みかけるやろ
173風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:01.07ID:b8A7y/AS0
ワクチン打てるならボランティアやるで��
174風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:13.26ID:2vH/pSYg0
工夫でそうなるならボランティアいらんやろ
175風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:13.89ID:DA+CQelv0
外人客いないから
いろんな競技見に行く予定
楽しみやわ
176風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:19.99ID:eDr660f7a
ネトウヨが行ってくれるやろ
177風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:22.41ID:qOXdXFHI0
ブラックボランティアは草
178風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:24.81ID:DxP4a4w/0
は?
179風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:25.01ID:/rlfm6C20>>186
さらに半分になったらどうすんの?
186風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:48.14ID:POTsF3vsM
>>179
さらに倍働かせればええやん
180風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:31.31ID:MyYjiAzW0
ムリに決まってるんやからさっさと募集かけ直せ
181風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:31.33ID:iwDoO8t90
上で中抜きしまくって下には一切払いません
中間搾取辞めたら解決せんでもある程度溜飲は下げれるのに上とって下は奴隷だから絶対に搾取は辞めへんで
182風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:37.86ID:bcXYKTv8d
あの水泳の女の子の復活劇は見てみたかったな
白血病になっても五輪目指せるって超人すぎるやろ
183風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:42.08ID:6qOmEX4m0
なら5人でやる業務を2人でやったほうがよくね
185風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:46.32ID:hAd/reau0
2人の作業をボランティアで1人でやれとか普通バックれるやろ
187風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:06:51.20ID:SYCU7Bqz0
更にボランティアの時間を2倍にしたら合計4倍の改善や!!
190風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:08.30ID:/2lXF8SR0
この国は永遠に豊かにならないな
191風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:16.73ID:x7liPgCtM
もっといい方法は正当な報酬を払うことや
ボランティアなんて甘いこといってる場合ちゃうやろ
192風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:28.25ID:vxxT+JNW0>>225
東京の運動会が日本全国のイベントみたいになってるのええ加減にせえや
東京の話やねんから東京が金出して人雇ったらええだけやんけ
225風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:34.46ID:rEHc+zuA0
>>192
絆やぞ
194風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:48.02ID:pkjQH4Yg0
観光するの日本人やしすくなくてええやろ
195風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:49.13ID:CulJ9KR70
これは日本大会
196風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:50.94ID:/2lXF8SR0>>201>>212>>213>>252>>530>>542
これでもなおボランティアやる気のやつは何なんだ?
252風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:32.57ID:BBZ0+4oN0>>302
>>196
就活アピールやろ
企業のおっさんには受けそうやし
212風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:50.97ID:/OEyDR3P0>>302
>>196
会社の取組()とか就活前の大学生とか
302風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:56.34ID:rEHc+zuA0
>>212
>>252
こんだけ国民から反感買ってる中でボランティアなんかやったって言ったら
逆に不利になりそう
213風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:56.34ID:uOWKero40
>>196
企業奴隷になりたいときに面接で奴隷度をアピールできる
201風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:08.60ID:zB2/x84V0
>>196
どMなんやろ
197風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:07:59.56ID:zrLAKRJNd>>208
せっかくの公共事業なんだからボランティアじゃなくてアルバイトにすれば良いのにね
国民に金配る建前になるやろに
208風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:37.98ID:KoY9OWET0
>>197
パソナに配って派遣やろなぁ
198風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:02.56ID:/2pfkChoa
普通に中止でしょ
199風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:05.36ID:KoY9OWET0
美しいわーくに
200風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:07.43ID:ErHq/b7N0
海外選手もどうせ選手村に缶詰めやしな
観光案内とか必要ない
202風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:12.93ID:J0qnRgzJM
誰一人として行かないで国にNOを突きつけるべきやね
204風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:22.16ID:1kTqping0
ってか無観客でボランティアもいらんやろ
205風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:27.77ID:EhNjqssI0
ボランティア募集すればええやん
今から教育は無理なん?
206風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:28.65ID:/2pfkChoa
中止でしょ
開催?無理や
207風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:32.24ID:qXGQ1KFnd
終わりだよこの国(正論)
209風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:44.27ID:xp1kx3zb0>>223
なんJ見てると五輪やめた方がええわって意見多いが
会社の上司とか五輪を普通に楽しみにしてて何とか開催出来たらええんやけどねぇって感じなんよな
ワイは辞めた方がええと思うが言えない
上司も本当は辞めた方がええ思ってるが言えないとかなんかな
223風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:22.41ID:zB2/x84V0
>>209
人による
見たい競技ある人にとっては楽しみかもしれんな
210風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:48.51ID:MNK6t/uu0
なら全員分を一人で行う工夫すればええやん
211風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:48.98ID:p6Bw6V8h0
海外客来ないんだから都合が良い
214風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:58.76ID:mEu1HOlf0
本土決戦か何か?
215風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:58.83ID:NVpc55ue0
全員が当日バックレしたら面白そう
216風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:08:58.92ID:Pkikom4td
2人で当たる業務を1人に変更するなどが出来るような工夫が必要だ
ならわかるけれど全くそういう意味には聞こえないのが凄い
217風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:00.29ID:13sAzUz0d
戦時中かな
219風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:13.75ID:eQMcCR+70>>235>>267
刑務所の服役してる人に作業して貰えばいい
景気短くするおまけつければ
267風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:27.99ID:joOS22kP0
>>219
あの人達って監視つけてないと悪さをするからブチ込まれてるんだぞ
235風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:17.97ID:zB2/x84V0
>>219
英語わからんガラ悪い奴らに案内される選手が可哀想やね
220風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:16.25ID:FAoCwwZcd
1回限りのオリンピックならまだしも普通の会社でもこんな考えやからな
足りなくなって2倍頑張ってこなした先にはそれが通常になって更に仕事増やされる
221風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:16.57ID:3b9tE4vh0
何のメリットがあってこんなんのボランティアするんや?
社会人は仕事があるし暇をもて余してる年寄りじゃ無理やろうしボランティアで単位が貰える大学生ぐらいか
222風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:18.64ID:DoGwatzl0
そもそも最初からブラックやったくせに辞退はすんなり通るんかよ
辞退厳禁!とか決めとけばよかったんや
224風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:32.27ID:oUxISskf0
ボランティアのコロナアプリがあのザマだったのにまだボランティアで人は集まるとか言うんかな
226風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:36.56ID:oeWSi+09p
ボランティアって公僕の指示で動くんか
コロナで公僕の無能っぷり分かってやりたいやつおるんか
228風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:39.30ID:joOS22kP0
コイツってボランティア集まらんかったら
ちゃんと責任取るんやろか
229風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:43.27ID:zWLFyK4P0
まさにブラックの考え方で草
230風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:09:45.45ID:dQrrPilp0
国民が協力しないオリンピックなんてやる必要ある?
231風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:01.04ID:yY0ULdBU0
天才かな?
232風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:09.91ID:QBPyUkex0
どこも醜い資本主義だけど日本はそれを美化しようとして覆い隠すから悪質だしなおさら醜悪
233風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:12.69ID:5zWStD510>>253
いざとなれば学生にボランティアしないと単位出ないと脅せば大丈夫や
253風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:39.42ID:joOS22kP0
>>233
実際、ヒマな大学生が参加するには面白いんやろけどな
コロナが無ければ
234風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:12.87ID:SQ5H+Ytg0>>239>>241>>245>>248
東京2020はコンパクト五輪の予定だったとかよく言われてるが結局予算オーバーの原因になったのってなんだったんや
248風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:25.24ID:FAoCwwZcd
>>234
どんぶり勘定
中抜き
利権
245風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:10.11ID:GrE4/G/k0>>456
>>234
儲けようとした連中の仕業やな
241風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:41.44ID:zB2/x84V0
>>234
お友達にお金やりすぎた
239風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:30.97ID:6ghgtDK30>>303
>>234
中抜きでしょ
303風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:01.05ID:SQ5H+Ytg0
>>239
誰が抜いてんだよ
236風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:19.64ID:GrE4/G/k0
それは工夫ではない
237風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:23.54ID:kGFQagVG0
松本龍みたいな
240風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:33.91ID:tCDSZqoA0
戦時中か何か?
242風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:54.29ID:3KNE2VDW0
足らぬ足らぬ!
243風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:10:58.62ID:/S+9QU1G0
日帝の精神を感じる
246風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:14.68ID:b8A7y/AS0
お前ら売国奴か?
今観戦アプリを絶賛開発中やぞ?
「神アプリ」かCOCOAの二の舞いか、73億円投じるオリパラ観客向けアプリの開発実態
247風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:21.18ID:QRqT9mbya>>285>>286
日本の病巣を暴き出しまくった五輪は偉大やわ
286風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:41.41ID:joOS22kP0
>>247
不治の病じゃねーか…
285風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:39.54ID:QBPyUkex0
>>247
何も変わらず放置やけどな
249風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:25.51ID:IrtZoQwI0
せっかくだしやらかした芸能人とかが禊でやればええ
250風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:27.86ID:1kgaAdgt0>>291
>2人で当たる業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ
291風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:49.73ID:FAoCwwZcd
>>250
日本の会社で当たり前のように言われとる奴やん
これを”工夫”だと思ってる事に驚きを禁じ得ない…
251風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:29.62ID:ErHq/b7N0
コロナで仕事無くした人向けに短期の仕事で斡旋すれば申し込みは増えるやろ
有効需要増やさんとオリンピックで赤字しか残らんで
254風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:44.19ID:IFkk4MfF0
奴隷が頑張ればいいだけだからな
255風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:44.81ID:UdQWi6eX0>>278
居てもおかしくないと思うけど
最後の同課の担当者って本当に存在するんかね
278風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:12.44ID:1NE6V5yWM
>>255
役人的には人手も金も増やせんならこういうしかないというのはわかる
だからおるんちゃうか
256風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:49.32ID:4wHwTOQq0
国家・地方公務員総動員したら?
258風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:50.10ID:Gvj7dqdY0
こんな事言い出すと更に辞退者増えるのでは…?
259風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:11:52.35ID:zB2/x84V0
やーな奴はやらなきゃええねん
日本人はそういうサイレントテロみたいなのが得意やん
260風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:00.16ID:TnRI64nN0
天才か?
261風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:00.88ID:774OD8I00
東京だけで全部やればいいんだよ
あんなに人いるのに足らん事ないやろ
262風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:02.10ID:VoPjtufh0
海外から来ないのに観光案内いるか?
263風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:13.26ID:CbySWYX60
1つのパンを3人で食べるのかな?
264風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:15.23ID:DA+CQelv0>>279
外人が買った分のチケットの再発売っていつからや
そういうことちゃんとアナウンスせい!
279風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:12.82ID:VoPjtufh0
>>264
座席数減らすぞ
265風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:21.20ID:enD1ZTHxa
ポンコツ帝国からなんも進化してへんやんけ
266風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:22.47ID:DoGwatzl0
パラリンピックおじさん「オリンピック、パラリンピックだぞ」
268風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:36.01ID:GrE4/G/k0>>277
これやらないといけない関東圏の大学生が可哀想
277風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:03.74ID:zB2/x84V0>>281
>>268
ボイコットでもすりゃええやん
281風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:28.94ID:b8A7y/AS0>>296
>>277
はいきみ単位あげないからね
296風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:25.55ID:zB2/x84V0>>321>>333
>>281
大学生全員がボイコットすりゃええねん
333風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:38.14ID:b8A7y/AS0
>>296
はいきみ就職不利になるよう企業に通告するね
321風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:57.41ID:1kTqping0
>>296
オリンピックボイコットした学生を雇う企業は国を敵に回すと同義やから若者の失業率爆上げやな
269風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:36.62ID:7IZlD9Emd
2階とかいう日本社会の膿の権化
270風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:37.28ID:1kgaAdgt0
でもこんな運動会だったら絶対見に行きたいやろ?
271風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:40.92ID:SQ5H+Ytg0
本当この国って倫理的にケチっちゃいけない費用はいくらでもケチる割に最終的には予算オーバーするよな
272風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:41.32ID:qJlpgJ6E0
令和のインパール作戦(第二次)
274風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:54.07ID:mqC2uEivF
出場選手がボランティアを兼任すればいいのては?
275風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:12:57.47ID:vLTRIFR90>>319>>344
報酬を出して辞退者を抑えつつ新規募集もするって発想には絶対ならんのやな
344風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:17.77ID:76zKPDAE0
>>275
なるわけないやん
だって無報酬でもやりたがるガチ奴隷むだまだ残ってるんやからそいつらの負担増やせばいいだけ
絶対逃げない思考停止ゾンビ
319風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:49.28ID:joOS22kP0>>329
>>275
まあ今さら新しい予算が付くわけないからなあ
それに報酬を出すとなったらまだ無償で働くつもりのアホ共からも流石に不満が出るやろ
329風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:23.37ID:yK9MASNp0>>352
>>319
不満でんやろ
352風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:23.76ID:joOS22kP0
>>329
なんで出ないと思えるんや
276風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:03.48ID:3d89Cz+20
マジで言ってるのか
280風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:20.09ID:GheeR+d+0>>358
戦前は軍人になって死ぬまで戦うのが栄誉、戦後はサラリーマンになって死ぬまで働くのが栄誉
中身変わってないわ
358風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:43.46ID://IYcIbU0
>>280
その風潮変えるのがワイらや
282風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:31.27ID:ai9mTba1d
これぞ働き方改革やな
283風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:32.93ID:qOXdXFHId
嫌です…
284風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:39.33ID:+6tBDnlb0>>297
ロンドンでもそうだったけどなぜ上級が利益を貪り下級が割を食うのか
297風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:39.79ID:5zWStD510
>>284
上が搾取するのが不思議か?普通の事やろ
287風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:41.62ID:vYKfLRWZa
実際ガチで全部老人が悪いよな?🤔
流れが速い時代と老人の特性がマッチングしてない😰
288風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:46.45ID:7lUD3W5Nd>>306
まじでパソナには配ると思う
この期に及んで中抜きするのが自民クオリティや
306風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:11.54ID:XBu3tJnkM
>>288
ボランティア纏めてんのがパソナやぞ
もう払っとるわ
290風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:13:49.13ID:zB2/x84V0
高校生やっけか?
学徒動員のような強制的なのはあかんってコロナ前に裁判沙汰になりそうになってたよな
292風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:03.42ID:z2BAdxeP0
そのうちまた税金投入してボランティアにお金出して集め出すぞ
293風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:05.46ID:knhL2MsU0
せんでええ言うとるのにわからんやっちゃ
294風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:14.56ID:qW6VUr4O0
それは工夫って言うんか?
295風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:25.19ID:aM6TbhtT0
給料出るならやっても良いよ!
298風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:45.09ID:gr7/jV6ua
もしかしてこの国戦時中と何も変わってない?
300風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:49.88ID:xp1kx3zb0
今ステーキけん社長が生き残ってたらこの状況で五輪ボランティア行くような奴は採用しないとか言ってくれそうなんだが落ちぶれちゃったしなあ
企業のお偉いさんでそういうの言ってくれる人おらんのか
301風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:14:53.15ID:CbySWYX60
パンやなくて銃やったわ パンもあったか?
305風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:07.14ID:IzlY0Fp40
世界よこれが日本だ
二人分の作業を一人でこなせるんやで
307風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:12.01ID:LNyiHrnId
しね
308風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:13.36ID:DA+CQelv0
もう観戦料は無料でいいんじゃね
309風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:13.60ID:pLPSjCEi0
みんな体裁よく辞退する口実がなくて困ってたところに森元がいい感じにきっかけ与えてくれたからな
サンキュー森元
310風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:19.54ID:9HDvMAWB0
大日本帝国の精神復活や!!!
311風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:19.97ID:jRwczLN30
1500億の試算から無駄に金額は増えているのに国民のためには使いたくないようやな
312風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:20.81ID:gStyDZGyr
給料倍出すのでセーフ
313風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:24.86ID:rXAVEWjnd
旧露軍かな
314風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:29.65ID:7lUD3W5Nd>>323>>341>>554>>570
そもそも金で買った汚いオリンピックやしな
日本ってわりと世界の恥だと思う
341風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:12.10ID:aM6TbhtT0>>572
>>314
そんな事言ってやらない日本よりやってる日本評価するわ
どこの国もやってる事だし
323風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:59.96ID:1kgaAdgt0
>>314
しっかり電通が消されてんのほんまクソ
316風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:34.80ID:EUoKw7Y/d
ガイジか?
318風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:42.81ID:7cJlcXtXa
すき家かな?
320風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:57.05ID:0IkdXnTca
国民総ブラック企業なんよ
322風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:15:58.86ID:zmTalj3F0>>406
ボランティアってやる気と覚悟が足りなくね?
辞退するくらいならはじめから軽い気持ちで志願するなよ
324風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:00.78ID:kRpB3zw10
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
325風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:07.90ID:6AgbFe200
こういうボランティア業務を警備会社に委託したらトリクルダウンにならんのか
なんでせんねん
326風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:18.53ID:SIHVtNGy0>>364
そもそもスポンサー企業から大量動員してるから一般ボランティアの辞退なんて屁とも思っとらんやろ
364風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:55.33ID:Pkikom4td
>>326
ボランティアが足りないので人を雇いますって言うための布石やろ
そして誰かさんとこなアソコが中抜き
327風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:18.70ID:EMFS0mlU0
戦時中かな
328風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:23.19ID:7lUD3W5Nd>>396>>534
これが正論
331風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:29.30ID:ALJ2zSKw0
キャッチャーがいないならピッチャーが取ればいいよね
332風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:35.58ID:MfekzecR0
オリンピックなんてばっちい
334風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:40.04ID:22fjrFEk0
ネトウヨちゃんなんで手伝わないん?
自民党の為に働けや普通の日本人冥利に尽きるやろ
335風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:41.82ID:+D4n5a3UM
反日ドラゴンズを書
336風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:45.28ID:gT0I5kD60>>343>>350
これはもう学徒動員するしかないやろなぁ
350風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:14.99ID:zB2/x84V0
>>336
大学生はしらんが
高校生のはバラされて高校生がなんか頑張って学徒動員やめさせたのは見た
コロナ前に
343風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:13.63ID:5zWStD510
>>336
もうされてる定期
337風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:16:52.91ID:EKzjldtPa
5人でやる作業を4人でくらいが最低ラインだよな
338風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:00.89ID:7IZlD9Emd
で、頑張る人がやるじゃんホラこの人は出来たよ!って言う悪循環
339風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:07.16ID:gJh6RNALr
今のキッズってほんまかわいそうやわ
340風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:11.54ID:C1YZtuLJd
『欲しがりません勝つまでは』の精神やね
342風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:12.89ID:pLPSjCEi0
海外から客は入れずに会場も定員制限するんだからぶっちゃけボランティアいらんでしょ?
345風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:23.90ID:EKzjldtPa
ボランティアは沸いてくるって言ってた人居たやん
346風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:40.13ID:joOS22kP0>>356>>359>>369>>379>>397>>465
オリンピック関連に使った金をきちんと検証して欲しいわ
利害関係の無い組織に
379風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:44.87ID:rEHc+zuA0>>390
>>346
なお公文書改竄
369風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:12.41ID:5zWStD510>>410
>>346
利害関係の無い組織なんかあるんか?
359風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:45.06ID:KoY9OWET0
>>346
黒塗りされてそう
356風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:35.82ID:mM2Tshar0
>>346
冗談抜きで死人出るから
347風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:44.01ID:PMy8uajza
日本のおもてなしを世界にアピールするって言ってたからな
タダ働きワンオペがやりがい搾取でボランティアって最高に日本らしいわ
348風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:17:57.62ID:b8A7y/AS0
学生は参加した方がよくね?
オンラインで出会いがないやろ
カップルできるって売り込めばいっぱい来るやろ
349風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:11.81ID:xp1kx3zb0>>365>>377>>384>>385>>417>>553
アジアの地位を確立するためにも五輪は必要なんや
377風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:31.56ID:4lCqQWES0
>>349
二言目には韓国やなこのガイジネトウヨ
365風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:55.75ID:zB2/x84V0
>>349
どうぞどうぞ
竹田恒泰
@takenoma
また、父は、もし2020年に東京五輪ができないと、
【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高いと言っていた。
そうなったらアジアにおける日本の地位は揺らぐと嘆いていた姿が忘れられない。
また、父は、もし2020年に東京五輪ができないと、【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高いと言っていた。そうなったらアジアにおける日本の地位は揺らぐと嘆いていた姿が忘れられない。
— 竹田恒泰 (@takenoma) 2013年9月8日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:20.00ID:uOWKero40
無観客ならボランティア少なくても大丈夫じゃない?
353風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:25.46ID:0IkdXnTca
つまり公務員に動員がかかるわけやな
今までほぼ使われることのなかったボランティア休暇の取得目標割合が突如出てくるで
354風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:27.56ID:CSBuuHKe0
みんなで登録して本番ドタキャンしたらどうなるんや
めっちゃ電話きそう
355風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:31.07ID:jdCqT3PBM
大日本帝国の復活や!
357風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:40.68ID:ufrYjPYg0
観客日本人だけならいらんやん
361風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:49.49ID:hi8nLgP/0
これは素晴らしい国日本
362風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:52.19ID:jKHJ6mNL0
宮城で試合あるん?
練習?
外国人観光客用?
363風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:54.65ID:+L69RnDG0
コロナは遍く全てを無慈悲に明らかにしていく
366風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:18:56.04ID:NztjC/hM0
聖火ランナーの穴埋めボランティアならしてもええで
みんなの期待に応えて聖火消したるよ
367風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:06.09ID:NlSfKI970
ガイジ
368風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:11.39ID:joOS22kP0>>375
オモテナシってやってたクソ女は最近は表舞台に出て来ないな
非難の的やろに
375【B:88 W:58 H:86 (D cup) 145 cm age:48】 2021/03/16(火) 22:19:30.87ID:Idw/vGTF0
>>368
種付されてるんやろ
370風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:13.19ID:EKzjldtPa
登録してドタキャンしたらなんかペナルティある?
事前説明とかあるんだっけ?
371風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:15.00ID:Z6y8wZfm0>>387>>401
今って日本にとってはプチ戦時中なんだろうな
戦争ほど派手ではないけどそのかわり物凄い長期間に渡って苦しみ続ける気がするで
372風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:18.97ID:1au8O8MNa
普通にバイトでいいだろ百合子
373風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:26.19ID:KoY9OWET0
最強のメンツ集めたw
374風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:30.78ID:zmTalj3F0
Twitterに国のためなら死ねるとか言ってるやつおるやろ
あれにやらせよう
376風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:31.46ID:WZgRL9BN0
なんやろ
数時間前に聞いた気がするわ
378風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:35.81ID:Y+9v+fm1a
「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。
食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
これが皇軍か。
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。
銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる」
380風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:46.34ID:oR13DGva0
これ登録したら詐欺に引っ掛かった奴リストと同じで何かあれば駆り出される奴隷リストとして東京都に記録されるんやないか
381風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:50.43ID:rCkw1/mU0
そんなこと言ってたら余計行かないやつ増えるやろ、もしかしてアホなのか?
382風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:56.23ID:EKzjldtPa
減点無くすためのボランティアとか地獄やな
大学生は
383風吹けば名無し2021/03/16(火) 22:19:57.64ID:MrHyONXa0
80年前と何も変わってなくて草
▼当ブログ管理人はビッケイ占星研究所所長の太田ユキノです。
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615899071/