1ち-ん ◆SwOvKnWsgg 2021/03/02(火) 18:45:35.46ID:q2D89tVSp>>123>>138>>227>>335
「最新iPhoneじゃなきゃ嫌!」16歳娘の金銭感覚に母が抱く不安
女子高生の間では、スマートフォンのなかでもiPhoneが特に人気だ。スマホなどデジタル端末の市場調査を手がけるMMD研究所によると、
アンケートに答えた女子高校生(2600人)の84.9%がiPhoneを利用していることが分かった(2018年調査)。種類豊富なケースの展開、搭載されているカメラの性能が良いなどが人気の理由という。
しかし、iPhoneを選ぶ理由は他にもある。それは、“皆が持っているから”である。特に学生時代は友人と同じものを持つことで結束が強まったと思う傾向が強いようだ。
123風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:39.36ID:6MgIT3cAr
>>1
なお、スポンサーの親は否定的なもよう
2風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:45:52.49ID:adOWYn8dp>>16>>18>>26>>29>>40>>46>>104>>118>>147>>165>>209>>271>>323
バカ発見器として役に立つ
頭のいいやつはみんなアンドロイド
323風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:31.04ID:BjanwZzq0
>>2
マジこれ
271風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:56.82ID:57tsy1Iyp
>>2
職場の東大の奴らほとんどiPhoneだったわ
209風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:03.38ID:L6K7gmYbp
>>2
これすき
165風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:53.06ID:loV9zOdu0>>321
>>2
んなことないやろ
アンドロイドは自分で色々やりたい人が使っとるだけや
iphoneは自意識がなくて周辺事情だけが大切な人形みたいな人が使っとるだけや
321風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:18.35ID:5KrI8QBla
>>165
チーw
147風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:42.35ID:eNqooXEOa
>>2
チーズ記念
118風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:20.59ID:IFVUbOzuM
>>2
絶対にレスつけてもらえる魔法の言葉
104風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:35.17ID:3VcxJqHA0
>>2
チーズ牛丼顔発見器
Android端末使ってる奴の顔見たらだいたい察する
46風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:57.40ID:VhJc3MEld
>>2
末pはソフバンiPhone定期
40風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:36.43ID:m746ryz+p
>>2
チードロイドさん…w
29風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:38.57ID:yYjrTcoqp
>>2
使ってる機種でマウントとってくる時点で賢くないじゃん��
26風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:35.14ID:xnhM882IM
>>2
陰キャ発券機として役に立つアンドロイド
使ってるのはもれなくチー牛陰キャ
16風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:39.20ID:gwIzT8I4p
>>2
チーズ牛丼こぼれてますよ
18風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:53.52ID:gxNNrVDap
>>2
まとめとかでこういうのを間に受けてAndroid使っとるやつ多そう
5風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:07.38ID:ckR199pTp
草
6風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:08.32ID:BGd1GdQyr
ちーん(笑)
8風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:41.64ID:NN+r3mf4p>>218
男でiPhone使うオカマ野郎のがキモいわ
218風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:32.49ID:rmVGd5bf0
>>8
お前やカマホモ
9風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:42.85ID:p/l6to3W0
ワイも周りに合わせてiPhoneやけど泥も魅力的や
でもデータ引き継ぎ失敗するのが怖くて変えられん
10風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:44.78ID:u/tR2KPX0
残りの25%定期
11風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:58.44ID:hnOMyoIwd
原始時代のデータかな?
12風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:46:58.80ID:aR6uGWYcd>>155
◆ SNS別 iPhone 利用率(2020年6月23日~6月30日)
・TikTok 96.3%
・Instagram 91.7%
・Facebook 40.1%
・Twitter 32.5%
・5ちゃんねる 11.2%
・ふたばちゃんねる 4.8%
これが「答え」やね
155風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:54.92ID:GFiXQCmN0
>>12
陽キャはiPhoneでチー牛はアンドロイドなんやな
13風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:05.00ID:o09UA5Ldp
Q. (女性に対して)現在、使っているスマホはiOSですか? Androidですか?
・iOS 91%
・Android 9%
https://article.yahoo.co.jp/detail/265d455c823c18f75ec16032fb13a5d6c279cfa1
14風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:22.00ID:kuSbLfcUp
でもiPhoneじゃないとクラブハウスできないよね
15風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:36.83ID:Ww8hUQgv0
ちーんさぁ…
17風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:46.81ID:h1g7kfjVa
両方使っちゃいかんのか?
19風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:47:54.29ID:n4vE8+2Vd>>30
大学のまんさんでAndroidとかガチで見ない
男でもほぼほぼiPhoneだわ
30風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:42.29ID:DyiT+/2jM
>>19
それどこのFランや?
ワイのところは7割くらいandroidやぞ
ちなみに旧帝
21風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:02.15ID:Qr7Swzzv0
まあ中高生ならiPhoneが圧倒的多数やししゃーない
23風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:20.46ID:V96hulfRp
またこれか
女で泥使ってたらひくやろ
24風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:28.53ID:NVcKTfcb0
オタク臭いからAndroidは嫌
25風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:31.02ID:bCTQau5n0
大学で中華スマホ使いのワイ😎
27風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:35.84ID:k6EiFWq90
性能は良いんだけど
女子高生は殆ど重たいゲームやらない気がする
28風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:36.12ID:LqBQHFPb0
アンドロイドはキモオタ専用だよな
31風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:54.17ID:W3wok7VtH
ワイandroid、高校の文化祭でエアードロップではぶられ涙目
32風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:58.47ID:fnP/9oDSp
実際入門としては最適では?��
Androidに比べたら使いやすいわ
33風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:48:58.85ID:fKxCZBPW0
子供用に貯金とかしてるんと違うんか?
結婚から備えても間に合うやろ
34風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:05.07ID:LatWAN7Hr>>43
女子高生ならいくらでも稼げるやろ
頭使えや
43風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:44.71ID:DyiT+/2jM
>>34
頭使うより身体使えや
35風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:06.76ID:TWeKavqWM
そしていけないアルバイトをするんですね
36風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:18.57ID:Bg/ctwtBp
Androidのやつ「いつもの」やるぞ!
2chMate 0.8.10.68 dev/samsung/SC-03L/10/ST
37風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:19.32ID:iiGD99mXM
なんの仲間やねん
38風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:25.70ID:f8Cfk2xta
AndroidとiPhoneどう違うのか説明できる人いる?
39風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:30.78ID:aR6uGWYcd
ワイの感覚やけど
JKの99%はiPhone
男の陽キャは80%くらいiPhoneやね
41風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:38.11ID:vPwRqrMC0
身内からハブれてもワイらがおるやんけ
42風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:43.16ID:0gd+cQAS0
ahamoで5万で11買えるやん
44風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:56.10ID:1xJ4oU+Rp
やっぱiphone使いってアホやん
45風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:49:56.70ID:p4WWEUxLM>>64
アプリやゲームの安定性考えたらiPhoneやろうなあ、カメラ性能は正直よくわからんが
64風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:05.50ID:f8Cfk2xta
>>45
後iphoneの方がスマホケースとかアクセサリー系は強いね
47風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:01.50ID:kVHaj2Wop
まんこって同調圧力すごいよな
48風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:10.49ID:Ehr+a8ISr>>67
スペックとか1ミリも知らんのにiPhone使ってるのがなんかムカつく
67風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:21.46ID:p/l6to3W0
>>48
じゃあスペック面で軽く語ってくれや
49風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:13.33ID:0EFkH/Kz0
iPhoneでも昔のやつなら安いだろ
50風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:16.48ID:R9z+vPPR0
そのクソiPhone置けや
51風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:21.57ID:nCmfpJGxp>>60>>63>>84>>122
このケース付けてる奴wwvww
122風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:38.99ID:Fh4rKeMo0
>>51
これドンキに売ってるよな
なんであんなに色んなとこで売ってんのかわからん
JK的に可愛いんやろか
84風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:43.79ID:1UgzrUNRp>>109
>>51
Appleが作ってると思ってるガイジまんさんがいるらしい��
109風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:53.66ID:CQ1sfcfh0
>>84
スマホ or iPhoneの世界や
オタクなワイには理解できん
63風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:04.54ID:dk4UObRDp>>143
>>51
これつけてるまんさん総じてヤリマンやからすこ
143風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:37.53ID:S3S4IkLx0
>>63
そうなんか
60風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:51.84ID:W3wok7VtH
>>51
これでかすぎて使いづらくないのか不思議
52風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:25.06ID:1SC/t8pT0
ホンマに「iPhone」なら何でもいいらしいな
その証拠にJKが使ってるのは8とかばっかりや
53風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:35.18ID:DyiT+/2jM
割とマジで偏差値が高いほどandroid率上がるよな
別にandroidのやつが偏差値高いわけではないけど
54風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:36.75ID:1rDZGfSi0
iPhone買うためにパパ活してる女子高生がいると思うと面白い
55風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:40.05ID:wWq5AfCBd
女はしゃーないけど男でiPhone使ってる奴見ると笑ってまうわ
56風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:43.79ID:Edl5K70p0
iPhone se2買ったれ
57風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:46.68ID:sAPThEKf0
人が何のスマホ使ってるか何て知らんぞ
58風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:47.02ID:cf58Li46p
AndroidがキモいのではなくキモいのがAndroidを使いがちなのだ
59風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:47.12ID:cC1oXwOEM
ウマ娘やるならiPhone一択だろ
61風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:53.56ID:p4WWEUxLM
iPhoneはケースの種類も豊富やしなあ
62風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:50:55.18ID:Jf/l+/lO0
まともな思考してたらiPhone以外選択肢が無いからな
65風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:18.78ID:3oyTz5zv0
チーンとか言う嫌儲に負けた雑魚
66風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:19.56ID:catJls17p
68風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:37.14ID:rklG3KJ5d>>77
高校でも100%女子はiPhoneやね
友達でも基本iPhoneばっかやし泥って誰が使ってるんやジジイか
77風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:16.25ID:DyiT+/2jM
>>68
それ偏差値40の高校やろ
69風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:38.39ID:hzzG6pkJ0
みんなアイフォンだなあとは思ってたけど
90てすげえな
70風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:51.41ID:W0VsvfaHp>>82>>87>>112>>169>>320
>使いやすい理由は……?
1位 画質・カメラ機能
「iPhoneのポートレートはかなりプロっぽく撮れて良い」(34歳・専門職)
「カメラがきれい!」(35歳・専門職)
「動画投稿しているのですが、画質もいい」(31歳・自由業)
「カメラの画質が良いのと、簡易とはいえ一眼レフのようにボカしが効かせられるところ。以前のように、カメラを持ち歩く必要がなくなった」(29歳・会社員)
320風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:15.47ID:D2lypqZ8r
>>70
ババアばっかりに聞いてんじゃん
169風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:02.13ID:vVexS/nVM
>>70
性能はよう分からんけどiPhone!
みたいなブランド指名買いはどんな企業でも欲しがるものやからな
アップルは上手くやったわ
112風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:04.86ID:vPwRqrMC0
>>70
確かに動画撮影はiPhoneいいと思う
写真はクソやけど
87風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:51.45ID:W3wok7VtH
>>70
スマホカメラは味付けしまくり画像だしプロのカメラマンにキレられそう
82風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:35.80ID:p4WWEUxLM
>>70
これは正直お前らちゃんと他のと比べてんのかと
71風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:51:52.74ID:DyiT+/2jM>>105
iPhoneでYouTube見てるやつって毎回広告見てるんか?
広告見てる暇あるなら勉強しろよ
105風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:36.63ID:n2GoL+yo0>>113
>>71
普通にアドブロで外せるやろ
113風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:07.95ID:3oyTz5zv0
>>105
アプリのはなしやろ
72風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:00.93ID:tPtUKp0M0>>83>>90>>94
女さんは同調圧力に揉まれる哀れな生き物だからiPhoneなのは分かるけど男でiPhone使ってる奴は謎すぎるだろ
94風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:02.62ID:/HUBL1o8d
>>72
男ならiPhoneは普通使わない!←これ同調圧力とは違うんか?
90風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:54.48ID:3YgEKT4u0
>>72
そらもう女のためよ
83風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:43.52ID:DyiT+/2jM
>>72
偏差値40の高校生やろ
iPhone以外知らないし調べる力もないやつ
73風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:03.15ID:nKFCotEld
女で泥って子は一人でやってけそうな我が強い子が多かったな
74風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:11.89ID:8hEme+06p
女って本当に悲しい生き物だな
一生他人の顔色伺いながら、他人の視線を気にしながら、他人の意見に同調しながら生きていくんだろうな
75風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:11.99ID:k6EiFWq90
最近はスナドラのいいやつ買っとけば林檎要らん
76風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:14.00ID:Nn3GRTrZ0
ワイ毒親もちトッモのくれたiPod touchで同級生にテザリングさせて貰ってたわ
78風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:22.19ID:mRpRilOy0
iPhoneは周辺機器揃えたら最強やなMaciPadwatchでめっちゃ金取られるけど
79風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:30.65ID:kY42BWXo0
ガラケーの頃は良かったな
80風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:31.24ID:wmxmJe/HM>>121
でもiPhone使ってるjkはジョブスのことすら知らないよね
121風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:37.61ID:/DS+HOK80
>>80
言われてみれば今年でジョブズ没後10年やな
今のJKはジョブズ死んだとき5~8歳だからほぼ知らんかもな
スティーブン・ポール・ジョブズ(Steven Paul Jobs、1955年2月24日 - 2011年10月5日)
81風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:35.42ID:k0ZQvMF60
どうせラインとTwitterとTik Tokしかしないのにな
85風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:45.38ID:gx3mNXp20>>131
Galaxy使ってるjkは育ち良さそう
131風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:00.76ID:vIzaq/Gia>>141
>>85
オタクに優しくしてくれるギャルとか好きそう
141風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:36.37ID:p/l6to3W0
>>131
そんなん嫌いな男おらんやろ
86風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:49.41ID:JKp+MD3U0
男でスマホゲー多用しないのにiPhone使うのはマジで謎 思考停止してるか親のスネかじってるかどっちかやろ
88風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:52.23ID:VLt0sOU3M
Androidってガチでチー陰しか使ってないから草生えるわ
89風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:52.88ID:HtH2wOoT0
ゲームするチー牛だからiPhone一択だわ
91風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:55.11ID:71n86x/PM
脳死iPhoneって言い得て妙よな
Androidなのにガジェット疎い奴も意外とおるけど
93風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:52:59.65ID:z+ZoHle/d
ッフーゴキゴキ
2chMate 0.8.10.77/LGE/L-41A/10/GR
96風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:07.44ID:aWtDeMim0
大学入学時はAndroidユーザーもそれなりにいたけど進級するにつれほとんどiPhoneになってる
AirDropが使えないデメリットがデカすぎて
102風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:27.17ID:FWFjROvHa
iPhone使ってるチー牛もいるけどandroid使ってるのは100%チー牛
103風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:34.82ID:Fh4rKeMo0>>119
流石にこれは持ってるだろうけどiPhoneかどうかで会話が広げられるのはあるよな
同じiPhoneなら機能とかで「ねぇそれどうやるの?!」とか「それなんてアプリ?」とか話広がるし
いい大人になれば「そんなくだらない事のため?」とか思うかもしれんが
ワイらだって子供の時はみんなが持ってるもの欲しかったし、それがあれば会話に入っていけたやろ?
119風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:20.97ID:DyiT+/2jM>>145
>>103
androidも同じやん
145風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:39.72ID:Fh4rKeMo0
>>119
AndroidよりiPhoneのほうが持ってる奴が多いって話やろアスペか
106風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:38.84ID:TekL0isbp>>120
お前らの"負け"やね
120風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:36.84ID:yNXNJ5TF0>>144
>>106
有線イヤホン、バチャ豚、メガネ
スリーアウトってとこか
144風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:38.47ID:IFVUbOzuM>>275
>>120
なんでこれだけの情報でバチャ豚ってわかるんや…
275風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:02.99ID:yNXNJ5TF0
>>144
わかるやろ
110風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:59.18ID:R9z+vPPR0
でもiphoneは有料とはいえ280blocker使えるから最強
111風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:53:59.49ID:APpzUvECp
iphoneって機能制限されてるからAndroidみたいに自由効かない分操作すぐ覚えられるし初めてには持ってこいなんやろな
慣れてくるとAndroidの方がええわ
114風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:12.91ID:zvvyFRGw0>>133
Androidのメリット教えてよ
133風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:07.18ID:f8Cfk2xta>>180
>>114
修理が楽
180風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:39.22ID:zvvyFRGw0
>>133
大したことなくて草
116風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:16.46ID:f2srAujXp>>148
Androidで括るのやめろや��
XperiaやがGalaxyみたいなチー牛端末と同じに思われたら心外やわ����
148風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:43.41ID:gx3mNXp20>>161
>>116
すまんあえてXperia選ぶ理由ありゅ?
161風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:44.99ID:f8Cfk2xta>>193>>301>>314
>>148
314風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:47.45ID:p60llgGR0
>>161
Andoroidの癖にドヤ顔でスクショ貼るやつって上の通知溢れてるのダサすぎやろ…
301風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:42.93ID:1J27JBfJ0>>326
>>161
ギャラクシーでもできるやん
326風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:48.89ID:KAwEjbg7d
>>301
本体直接給電もないし240Hzもないやろ、ギャラクシーは
193風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:04.46ID:gx3mNXp20
>>161
普通DAZNと二窓だよね😅
124風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:41.44ID:czTkXc8qa
13で納得出来るいいやつ出してくれんかなぁ
14で良いの出されるとネ実的に縁起の悪い数字だから困る
125風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:43.55ID:aJHLOPJIM
キモオタも音ゲー勢はiPhone多いやろ
Androidも最近は機種によってはイケるけど安定感はiPhoneというかコアオーディオが勝る
126風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:47.16ID:VLcvtsiIp
何がやばいってAppleユーザーは女も男もAndroidの性能を理解できていないところ
127風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:48.46ID:XbSN3WNra
チードロイドイライラ
128風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:54:49.81ID:Yz1HhnBT0
Androidはエアドロ使えんのが痛すぎる
132風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:01.50ID:zWoRAnLOM>>167
これはガチ
androidの子はairdropで画像が送れないからめんどくさいって電車でjkが愚痴ってた
167風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:54.80ID:fv3U+zCJ0>>199
>>132
lineじゃあダメなんか
199風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:18.90ID:zWoRAnLOM
>>167
いちいちLINEで送るのが面倒くさいって言ってた
134風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:14.73ID:Kr9LG/Wq0
iPhone使ってる若者10人に1人は画面割れてる説
136風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:25.79ID:o2ft4xmvp
もれなく画面割れてるのなんなんや
138風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:32.76ID:6MgIT3cAr
争点は
5分通話🍄 vs Line電話使い放題🐶ですね
これは私見でなく「公正公平な見地」からの評価ですけど、ahamoがターゲットにする若年層は「Lineでしかやりとりしない」
そもそも友人の電話番号なんて知らないLineさえあればテレビ電話📺すら可能。
2,480円vs2,700円。
5分通話の有無は人によって見解が別れるでしょうけど
「Line電話使い放題!はドコモには出来ない」
>>1 どーなるでしょうねえ
139風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:34.73ID:WempTq7La
なんJ民はiPhone主体で嫌儲民はAndroid主体だよね
嫌儲が嫌いな板1位に輝き続けるのはやっぱ陰キャ集団だからなんだろな
140風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:35.41ID:E2uW5ZVF0
JK事情なんてお前らには関係無いやろ
146風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:41.49ID:QUlnYNyKp
チードロ発狂してて草
150風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:46.65ID:+I4dB4kfp
コスパならiPhoneSE2やん
長く使えるから実質Androidより安い
151風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:51.15ID:ksO+/WxO0
「娘に金額的な理由で厳しい、もう少し安いのにして欲しいと言いました。そうしたら、『お母さんが契約して分割で買えば、毎月のパート代から払えるじゃない』と言い出したんです。分割払いに対する考えの甘さにビックリですよ」
勝手にたまげてろ
153風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:54.32ID:2kTi0UiEd
ほとんど見ないけどAndroid使ってる女子は可哀想
154神2021/03/02(火) 18:55:54.76ID:qClIvZ7G0
付和雷同いい加減にしろ(笑)
156風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:55.50ID:k35MvqhjM
ワイの妹女子高言っとったけど半分くらい泥やったって言っとったわ
逆に共学とかは林檎率上がるんやろうね怖いわ
157風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:55:58.59ID:YpvTcC9nM
慣れると泥がいい!(ドヤァ
いや慣れたらそのまま使うだろ…ガイジかな
158風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:19.92ID:ixAI8Mbtp>>175>>176>>206>>302
自我がない脳死患者が好きなもの
・iPhone
・うっせえわ
・モルカー
あとは?
302風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:45.71ID:kTB7sxCV0
>>158
野球
206風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:42.91ID:+I4dB4kfp
>>158
若者に嫉妬してるおっさんやん
176風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:20.02ID:DyiT+/2jM
>>158
TikTok
175風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:19.24ID:FWFjROvHa
>>158
チードロイドが好きなのは?アニメ?ソシャゲ?vtuber?
159風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:21.16ID:R9z+vPPR0
Androidは機能の幅広さに性能が追いつかないことがときどきある
めちゃ高いAndroid買ってmacrodroid回せれば最強なんか?
160風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:29.62ID:oUjMpFoi0>>207
昔はdocomoじゃないとバカにされたなあ。au派だった
207風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:42.94ID:Nn3GRTrZ0>>277
>>160
マッマ40歳はJ-PHONEでないとハブられたらしい
277風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:10.86ID:E2uW5ZVF0
>>207
写メ第1世代か?
164風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:49.23ID:W3wok7VtH
iPhoneスタンダードすぎてiPhoneなに?って必ず聞かれる
166風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:54.59ID:Fh4rKeMo0
今の高校でオタクがAndroid持ってたら陰で笑われてそう
168風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:56:58.95ID:kxOqj5MZ0
でもiPhoneってse2なら五万くらいやしそんな高くないやろ
170風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:05.16ID:C/wXUIIFr
最終的にはどっちでもよくなるんだよね…
171風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:11.39ID:czTkXc8qa
はよSEの10世代目出して女の子にiPhoneSEXって言わせろ
178風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:31.24ID:G4psQNAap>>196>>198>>200>>220
なんJ民がAndroidを選ぶ理由
・chmate(なんJのため)
・価格(貧乏だから)
・スペック(マウント取りたい)
・SDスロット(エロ動画保存)
陽キャがiPhoneを選ぶ理由
・みんな使ってる(エアドロ等で共有)
・画質(Androidだとインスタに写真上げるとき画質落ちる)
・ブランド感
・SNSと写真くらいしか使わないからそこそこサクサク動けばOK
そりゃあ相容れんわな
220風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:46.83ID:Nn3GRTrZ0
>>178
泥は物理的な軽さも選ばれる理由や
200風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:21.71ID:aJHLOPJIM
>>178
最近の廉価泥棒はSD省略機種も多いんだよなぁ
179風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:35.35ID:D10iu/19a
winPC、つまり普通のそのへんのPC使ってる奴ならだいたい自力バックアップできるのが泥の強み
181風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:40.15ID:V4j/pf8xa
xperia持ってたクラスメートはいじめられてたわ
184風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:48.73ID:xZCJTMaR0
2020年世界売上ランキング
185風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:50.23ID:Ml9q2XEva
JKでチー牛認定されたら死を選ぶわ
186風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:50.30ID:MV4sNxC80>>205
こないだ電車でJKグループが
JK1「今日の画像エアドロで送るね~」
JK2「おけ」
JK3「あっ、あっ、私Androidだから…」
ってJK3タコ殴りにされてたわ
205風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:35.06ID:DyiT+/2jM>>213
>>186
LINEで送れるやろ
213風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:11.03ID:W3wok7VtH>>223
>>205
めんどくさいからおくんなくていいよねってハブられるんやぞ
223風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:53.11ID:DyiT+/2jM>>249
>>213
それ偏差値40の高校やろ
ワイの母校(偏差値72)はそんなことなかった
249風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:10.16ID:W3wok7VtH
>>223
よくわかったな、ちなみにandroidの女子は男子の恋愛対象からも外れる模様
189風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:57:53.23ID:1ffVQe8J0>>222
みんなそうだから
実に日本人らしいな
222風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:51.06ID:yu7VMlead
>>189
高校生とか1人残らずマッシュルカットと前髪菅総理で草生えるわ
キモすぎやろあいつらw
192風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:02.12ID:A7c8o5wAM
女子高生の間でカメラの性能が良いとか言うけどiPhone以外のスマホ知らないだろうに
194風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:05.78ID:09RkzIDGa
インスタやったらAndroidを若者が選ばない理由わかるで
機能的にどうとか性能がどうって話じゃないからな
みんなiPhoneだしなんか使いやすいからええやんって感じやし
208風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:58:51.87ID:vIzaq/Gia>>227
泥ってiPhoneユーザーを叩くためだけに存在してるよな
210風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:07.51ID:6uL0HWfda
ケースが豊富とはいうがAndroidは本体が豊富やん
214風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:18.75ID:YybgLouk0
アンドロイドとか推してる奴絶対モテないわ
普通女に合わせるためにiphone使うよね
217風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:32.29ID:yazcb5Zkp>>241
Android使ってたらキモオタが勝手に仲間意識持ってくるしキモイから仕方ないじゃん
241風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:50.79ID:feV4aTns0>>247>>334
>>217
これ
あと泥ユーザーの民度が悪すぎて使いたくない
口開けばiPhoneユーザーは馬鹿だの情弱だの言うの怖いわ
334風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:07:13.19ID:wANQF+Uh0
>>241
そらiphone勢が散々マウント取ってきてたら泥勢も過敏になるに決まってるやん
君がそうとは言わんけど自分ら棚に上げて被害者面するようなもんやで
247風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:06.84ID:ufHh5lmc0>>258
>>241
怖がってて草
258風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:51.43ID:feV4aTns0>>266
>>247
いや怖いやろ
たかが使ってるスマホでマウント取ってくる存在とか
266風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:30.65ID:ufHh5lmc0
>>258
キチガイさんは無視するに限る🤗
気にしたら負けやぞ🤭
224風吹けば名無し2021/03/02(火) 18:59:54.22ID:XX4O5Q6dp
iPhoneがiPhoneだけなのにAndroidで括るのずるいよな
GalaxyだのXperiaだのxiaomiだの全部のいいところ寄せ集めて戦えるから
229風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:10.20ID:2XtkBEEsr
普通どっちでもどうでもいいよね
230風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:11.42ID:EgeRCDAqd
自分でandoroid選んで使ってる女性ってどれくらいおるんやろな
231風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:14.45ID:f8Cfk2xta
後勝手なイメージだけどiphoneってすぐ割れるイメージある
236風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:27.42ID:3J2IYssMp>>245>>255>>261
よく金あるよなとしか
本体10万とかするだろ
素直に驚きだわ
261風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:12.10ID:k6EiFWq90
>>236
SE2が4万円代だよ
ちょっと型落ちしたのが人気だと思うよ
255風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:44.49ID:k35MvqhjM>>279
>>236
最新のiPhoneとかやなくてiPhone8とか使ってAndroidよりiPhoneだよね~って層は一定数おるんやで
279風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:21.35ID:vVexS/nVM
>>255
海外より型落ちやSEの売上割合が多いし、若いやつはそんなに最新のiPhoneは使ってないやろうな
245風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:56.36ID:IFVUbOzuM
>>236
24回払いや
240風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:43.54ID:/pz+OH610
わかる
ちなアンドロイド
244風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:00:55.41ID:EZCQrrY3p
(i)「おともだちといっしょじゃないとイヤだまん!」
246風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:02.53ID:GcyIpD+f0
ビルゲイツもザッカーバーグも泥なんだからワイも泥でええわ
248風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:08.61ID:2kTi0UiEd
ちょうど20前後だと中1あたりでいきなりiPhoneは買ってもらえなかったからLINEやるためにiPodtouch勝手その流れで携帯もiPhoneにしたって奴多そう
周りには結構おったし
250風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:17.60ID:/6oX/T030
AirDropの話にLINEでいいじゃんはエアプがすぎるぞ
251風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:18.38ID:uf7CPDT40>>272>>280>>293
ヨーロッパ
293風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:18.13ID:mRpRilOy0
>>251
Androidって売れてるのミドルレンジ帯ばっかなんよなローからハイエンドまであるのが泥のええとこやけど
280風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:29.01ID:DyiT+/2jM
>>251
サムチョンつええええ
272風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:58.44ID:1ffVQe8J0>>306
>>251
よくサムスン終わると韓国終わるって言うけどほんとなんやな
306風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:56.21ID:PQDKEPr50
>>272
トヨタより依存しとるし
253風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:33.55ID:YpvTcC9nM>>286
Air dropほんま楽やわ
一見さんと写真撮った時共有楽やし
泥やったらこうはいかんもんな
286風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:42.04ID:f8Cfk2xta>>298
>>253
ニアバイシェアで送れるよ
298風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:39.49ID:YpvTcC9nM>>318
>>286
iPhoneはそんなアプリ要らんもんな
泥はほんま取り回しが悪いわ
318風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:59.99ID:f8Cfk2xta
>>298
アプリじゃなくて機能だけど
254風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:38.23ID:QnrybUom0>>268
まんこって右に倣えしないと生きられないらしいよ可哀想に
だから何の興味もないK-POPとか好きって言ってないと殺されるんだってさ
268風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:37.32ID:vIzaq/Gia>>284
>>254
チー牛らしいレスだな…w
284風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:40.27ID:QnrybUom0>>288
>>268
まんこ発狂w
288風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:58.96ID:VyTkz+qa0
>>284
やめたれw
257風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:01:50.31ID:yDhAiS6wp
ワイ「情弱チーフォンのために泥の優位性を説明するね」
最強2chアプリ、Mateが使えない
自分好みにカスタマイズ全くできない
コントロールセンターでWi-FiやBluetoothをオフにしても、本当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)
iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得ん
Lightningとかいう無能端子
アプリの種類少なすぎ
microSDカード使えない
端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない
日本語変換無能。Google日本語入力もなし
文字入力時、←→カーソルすらなし
X以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応
X以降は指紋認証なし
ミュージックアプリが無能
ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができない
フリックやタッチの感度を設定できない
戻るボタンがない。メニューボタンがない
位置情報のオンオフがいちいち設定→プライバシーを開かないとできない
イヤホンジャック廃止したのに薄くも軽くもなってない
アプリ間の移動、連携が苦手
アプリの置き場所がホーム画面のみ
ウィジェットでできることが少ない
ディスプレイの解像度を変更できない
KindleやAmazonのアプリでKindle本を購入できない
YouTubevancedがない
adguardが有料
260風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:09.23ID:nE6+Oy5Ed>>283
同じXperia使ってた女友達がiPhoneに変えた時はちょっと悲しかったな
283風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:37.86ID:2XtkBEEsr
>>260
ちんちんの本来の使い方したことなさそう
262風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:17.57ID:m6fKZTRa0
この話ほんまなん?
263風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:18.02ID:uXmmKKQ10
日本の女性がAndroid使ってると逆に引く
264風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:26.21ID:qKBSOwVUp
その割にはApple Pay使ってる女少なすぎひんか?
あいつらのレジ会計くっそ遅いねんけど
265風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:29.52ID:VhgHcy650
女のコミュニティは横並びじゃないとあかんからな
やたらミーハーなのもこれ
267風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:32.95ID:3oyTz5zv0
Androidにもエアードロップあるけどしってる奴少ないよな
269風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:48.74ID:iYLYa3u+0
富士通のスマホクソだったからiPhoneに
乗り換えたわ 女子高生が正しい
270風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:02:52.56ID:uzanFIAZp>>278
482 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 20:00:37.05
普通にまんこ用の商品だろ
男には需要ない
生理用品みたいなもん
278風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:20.87ID:8NFu80NCp
>>270
草
276風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:05.35ID:5xDr/uCDM
チードロイドwwwwwwwwwww
281風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:29.36ID:uFKEzxjF0
どうせLINEとYouTubeとTwitterと2chくらいしかせえへんしどっちでもええわ
282風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:33.96ID:p60llgGR0
おサイフつきSIMフリーでまともなスマホ、iPhoneしかない
xperia→キャリアの倍の値段
pixel→中途半端
aquos→カメラがゴミ
reno→中華OS
285風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:41.47ID:b41C/NZHp
いつも思うんやがソニーと任天堂でもそうやが比較してマウント取らなくてもどっちも使えばええんちゃうかって思う
287風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:03:42.23ID:Fs13dB+xr
たしかにAndroidは最新機種持ってるやつ少ないよな
型落ちハイエンドかミドル以下しかおらんし
ハイエンド最新機種買うならワイでもiPhoneにする
289風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:01.89ID:HB7X5JpJp>>292>>297
(i)phone
292風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:16.86ID:jwpMifjsp
>>289
草
297風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:32.53ID:RBsDgE8Kp
>>289
やめたれw
290風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:10.19ID:th7Jl1CmM
アンドロイド民はいつもiPhoneを親の仇みたいに叩いてて余裕無いイメージ
291風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:15.78ID:qoJnO6mka
職場の泥使いって独身チー牛かスマホにこだわりのない人が多いわ
iphoneは家庭持ちで普段使いが多い人だな買い物とか音楽とか
おまえらの職場どんな感じ?
294風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:23.21ID:UUO5Av+z0
女子高生「HDMI入力できないと仲間外れにされる。」
299風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:41.22ID:hHqEAelia
AirDropで写真の転送出来ない時点で十分ハブられるやろな
300風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:41.53ID:++uuMj/30
アンドロイドはChromeが無能なのと通知管理がダルいのが欠点やなぁ
ライトニングからtypecになればiPhone戻るわ
303風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:53.25ID:KAwEjbg7d
5iiゲーミングスマホとして満足してるわ
他にない機能あるからな
304風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:53.54ID:CSa4ZKrQp>>316
女こそすぐ落とすからiPhone以外にすりゃいいのにアホだと思うわ
316風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:51.54ID:YpvTcC9nM
>>304
もうイメージだけで叩くしかないんだねぇw
305風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:04:54.87ID:3akRZmZ4d>>312
Android使ってて女に「それiPhone何?」ってよく聞かれるんやけど
何で見たことないやつもとりあえずiPhoneにしてしまうん
312風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:39.16ID:DyiT+/2jM
>>305
オカンがファミコンやめなさいって言うようなもんやろ
307風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:16.59ID:E7WKxMDmp
エアドロ使えん時点でアカンやろ
308風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:16.91ID:W3wok7VtH
androidでもソニーなら高校生が使っててもまだセーフみたいな風潮はある
310風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:23.14ID:UquhshZuM>>324
システム運用とか自作アプリ開発してるとAndroid以外の選択肢無いんだがなぁ
JボーイなんだかんだIT疎そうなやつしかおらんの丸わかりだわ
iPhoneとか先ず選択肢に上がらんのだけれどもな
324風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:37.71ID:xZCJTMaR0
>>310
そういうオタクはどっちも持ってるだろ
311風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:36.13ID:jp42JKrv0
いちいち必死を見に来るなよ🥺
315風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:51.21ID:M58gWuqLp
XPERIA5?待ちや
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/DT
317風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:05:52.27ID:YsfN3NTBd
そんなにいいなら8でも与えとけばええやろ
319風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:05.02ID:k6EiFWq90
アカウント移行が面倒いし
google楽だからおじさんは相変わらず泥
322風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:26.98ID:aJlFq9tFp
Androidって機種によってスペックが違うから
ゲームによって妙にかくついたりバグが出たりするけど
iPhoneは良くも悪くも規格が統一されてるからそれがない
325風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:39.79ID:iYLYa3u+0
iPhoneなのはそれなりに理由があるんだよ
327風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:49.52ID:rj5jvspo0
伝言メモつけろや
328風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:51.50ID:0MxOsKkAd
ここってJKしかおらんの?
329風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:52.36ID:PQDKEPr50
チーズロイドさん....w
330風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:53.39ID:WwW2l/vrd
お前ら何回同じ話で盛り上がんねん
332風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:06:58.93ID:sEud8q5Hp
いうて泥と林檎どっちの女と付き合いたいかって言ったら林檎よな
上手く説明できんが
333風吹けば名無し2021/03/02(火) 19:07:06.86ID:fL3DnZ6iM
ワイは麻布のクラブ行くとき用にiPhone12のモック持ってるわ
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614678335/