1風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:18:49.01ID:pwZj1IGP0>>195
2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。
所謂、鬱状態となりました。
6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。
明けた2013年。その一年間は精神的な負の波が何度も揺れ戻してくる年でした。
自分が代表を務め、自分が作品を背負っているスタジオにただの1度も近づく事が出来ませんでした。
他者や世間との関係性がおかしくなり、まるで回復しない疲労困憊も手伝って
ズブズブと精神的な不安定感に取り込まれていきました。
その間、様々な方々に迷惑をかけました。
が、妻や友人らの御蔭で、この世に留まる事が出来、宮崎駿氏に頼まれた声の仕事がアニメ制作へのしがみつき行為として機能した事や、
友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で、アニメーションから心が離れずにすみました。
2風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:19:08.36ID:wlrNj0840
自殺覚悟としか思えない出来やろ
3風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:19:30.75ID:pwZj1IGP0>>530
なお、救ってくれたのはパヤオの模様
4風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:20:07.50ID:vS4/5+rGa>>140
緒方にすらがっかりされたQ
140風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:45.11ID:NZiEVJZ70
>>4
ソースどこや
5風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:20:08.71ID:n5nTMBona
シンゴジラってQのあと?
6風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:20:11.40ID:MUZUqDmnd
リスカする女の思考そのもの
7風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:20:38.17ID:uDrPQQ/I0
シリーズ全部作り終わってから公開したらええんちゃう
8風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:20:47.68ID:pT13SXG6r
Qアンノ
9風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:15.88ID:U+vXKc9w0
シンのシナリオはいつできたんやろ
10風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:29.86ID:OpYwBHGep
早く映画公開して🥺
11風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:31.60ID:5h7PTzHd0
特撮をやりたいのか アニメ監督を続けたいのか
中川翔子とかもそうだがいろんな場所に媚びを売って生きてきたからなあ 庵野は
12風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:34.30ID:wCLmRWxQ0>>506
意外と承認欲求が強そう
13風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:36.30ID:DLz8gqYmr
ウルトラマン作れるから頑張るわ!
14風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:44.16ID:FD24zqvUM
もともと鬱だろ
15風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:21:58.69ID:eDh/gloLa>>181
もうアンノ無双で全キャラ出せばええやん
181風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:06.03ID:thOw/FrU0
>>15
トップナディアエヴァくらいやろそれ
16風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:01.17ID:rP03PNGf0
そのまま死ねばよかったのに
17風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:02.77ID:jJ7mVDmt0
打ち上げあんのぉ?
18風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:10.46ID:ER1kYlGN0
そら破からあれ出したら叩かれるよ
19風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:21.08ID:nspSSxVI0
旧劇で現実に帰れとか言ってたお前が一番現実に帰れてない
20風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:23.46ID:mcl0w7Oq0
あれで絶賛されると思ってたんかよ……
21風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:34.83ID:Go0qiyiS0
叩かれるのが怖いならあんなもん作るなよ
観客への嫌がらせがしたかったとしか思えん
22風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:45.79ID:pT13SXG6r
一番エヴァにしがみついてるのはオタクじゃなくてこいつ
23風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:50.75ID:hu+nRh0p0
予告詐欺があかんよ
24風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:22:58.73ID:nw/1Je2k0
あたりめーだろ
25風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:17.58ID:MM6Fn2qP0
打ち上げ庵野ぉ?
26風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:26.03ID:AwbLbYFz0>>33>>48>>85>>98>>190>>208>>457>>586>>785>>962>>972
Qはいいけど風立ちぬのクソ棒読み演技だけは絶対許さない
98風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:18.84ID:YCcJ8K5fp
>>26
あれは起用した側の問題やから役者でもなんでもない庵野叩くのは酷や
33風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:02.93ID:HgFsSqKt0>>52
>>26
それは鈴木Pに言え
52風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:08.75ID:AwbLbYFz0
予告詐欺はなー
あれしたらシンジの出番ゼロになっちゃうし
>>33
確かに
48風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:52.84ID:pCLNml8I0
>>26
あれに文句言うてるの声優のCD買ってるタイプのガイジオタクだけやろ
85風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:46.22ID:rOzZQ0F2d
>>26
あれはあれで変人っぽさがあって好き
27風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:34.44ID:zFmoeGVHd
あれが絶賛されると思う神経がおかしい
28風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:36.44ID:W6LA/nCWa
破の時の予告通りやれば叩かれんかったと想うけど
29風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:37.22ID:pCLNml8I0
よっぽど周りにイエスマンしかおらんの
30風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:50.83ID:qeiQXhpw0
クソ仕事から解放されてよかったやん
31風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:23:53.83ID:/8gCTkCV0
そら予告でウソついたら叩かれるやろ
32風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:00.38ID:lLp3d5Mtd
ええやんええやん
34風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:05.43ID:GWhLNtrTM
ニチャった評論家には「鬱こそエヴァ」って大絶賛だっただろ!
35風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:10.66ID:eYDTtlmJM
一番エヴァに呪われてるのこいつやろ
36風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:10.94ID:yQb3LoQ5a
Q何度も見たけどその度につまんねーなと思う
37風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:14.49ID:gkRfYhJ6d
庵野にはエヴァしかないのにエヴァやりたくないってもう詰んどる
38風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:15.30ID:UpCBWz/md
あかんやんあかんやん
39風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:16.33ID:GeY7c+z5d>>338>>370>>820>>943
でもエヴァはくり返しの物語だから
40風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:20.57ID:rU0smXrTM
まぁガイナとのやり取りは鬱になってもしゃーない
41風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:22.26ID:zrb2iZgR0>>100>>131>>349
嫁もヤベーやつに引っかかって災難やな
100風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:25.25ID:Q1/x6TXca
>>41
嫁のエッセイや独身時代の日記読んだらわりとお似合いや思ったわ
131風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:19.37ID:zhjJXKdwM>>156
>>41
嫁もやべー奴って話やで
156風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:39.26ID:+CiQSySQ0>>164>>169
>>131
エヴァでまともな大人いるか?
全員やばい奴じゃない?
169風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:37.08ID:yAUogrrvd
>>156
庵野との関係者全部やばいみたいな言い方やな
164風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:20.05ID:OeoDW1VM0
>>156
ジェットアローンの開発舎おるやん
42風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:26.98ID:FKQ3+W6zM
もうエヴァやめて特撮おじさんしとけばええねん
43風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:31.42ID:KkY2HtiU0
予告とは全然違うもん作った上にクソつまらんから当たり前やろ
44風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:32.03ID:oUHx1DKO0
庵野ってパヤオと違って承認欲求で幸せになるタイプなの?
意外
45風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:35.54ID:lPeAZh9Ed
むしろ絶賛されると思ってたのか…
46風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:49.10ID:eMDTC/ERd
ガッバガバ設定が受けてしまったせいでこんなことに
47風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:51.67ID:OCk0E9KLM
オタクへの嫌がらせでああしたのかと思ったら
ウケると思ってたのかよ
49風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:24:55.30ID:4sj1dHsM0
サンキューパヤオ
50風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:02.15ID:KjHJWtTRM
自業自得やろ
なんやあのゴミは
51風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:03.73ID:tqFpqPQkp
サボりの言い訳では?
53風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:14.74ID:dGC0qwXs0
どんだけ終わったコンテンツ引っ張ってんだよ
女々しいな
54風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:15.82ID:ad6yCCj/0
あんな見ててイライラさせる映画ないわ
ほんま何思ってあんなもん作ったんやろか
55風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:21.59ID:+kNwxI6H0
冒頭に巨神兵流すのが悪いよ
56風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:25.28ID:H2ryE2rup
結局新劇場版ってもう完結したんか?
ただの集金リメイクにどんだけかかるねん
57風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:29.67ID:OwxmrjDN0
早く死ね
58風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:33.73ID:n5nTMBona
正直死んでもそんなに悔やまれなかったやろな
それくらい酷かった
59風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:37.46ID:Gj7TfyKd0
ほならね、最初から作るなって話ですよ
60風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:39.61ID:ixSFSRZQ0
あの脚本で叩かれる可能性考慮しなかったのか?
61風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:25:49.53ID:nspSSxVI0>>71>>76
むしろ、新劇が結構世の中で受け入れられてるのが驚く
リアタイで追ってたワイとか旧劇でエヴァはちゃんと完結してると思ってるのに
71風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:35.55ID:H2ryE2rup
>>61
そら後乗り派はきしょい考察から入ってきとるやろうし
76風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:08.04ID:Pv/GQ3PP0
>>61
そういう売り出し方をしちゃったからなんだろうけどQとかあの時間帯に流すもんでもないよな
62風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:00.34ID:O1KdAybP0
Qはおかしい方向だったから破の次回予告に基づいて新しくQ作る言っても許されると思うけどなぁ
63風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:03.48ID:3rPooB340
なぜ旧劇でやめなかったのか
64風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:03.82ID:5bKQ+rlC0
qって戦艦を空飛ばしたかっただけで作ったやろと問いたい
65風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:03.92ID:FjRDchzf0
「100%話理解できるわけじゃないけどミステリアスだし戦闘かっこいいから観れる」のがエヴァだったのに前作見てても全く理解できずかと言って分からない中に面白さがあるわけでもなく不快で加えてカッコイイシーンもほぼない
なにを目的にあれを見ろと
66風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:06.97ID:K45nlbL+0
崩壊した日本を三人で歩くシーンカットして巨神兵入れるとかなに考えてんだ
67風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:16.84ID:sWmObRLL0
庵野死ね!!
68風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:25.01ID:ijn6Znjx0
手首切るブスかよ
69風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:26.23ID:rOzZQ0F2d
死にたいのはお前に振り回されたスタッフだろ
70風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:32.34ID:2Vmn+ibE0>>132
その前のTV版の最後とかで叩かれてなかったんか?
132風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:20.68ID:pukESRv+0
>>70
当時はまだ若かったから耐えられたんやろ
72風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:37.45ID:QBMQNgHSd
Qは糞だったけど古参ファンはこれぞエヴァとか言ってたんだから肯定意見だけ見てりゃよかったのに
73風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:42.63ID:pT13SXG6r>>452
巨神兵見させられた客の気持ちになれや
74風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:43.01ID:qeiQXhpw0
いつまでシンジ君気分なんや
もう初老やろ
75風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:26:43.11ID:RMo0ruWXp>>83
シンゴジラみたいなクソ面白い映画作れるのになんでエヴァはああなるの?
83風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:28.38ID:ad6yCCj/0
>>75
アニメより特撮のが好きなんちゃうか
77風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:11.18ID:4xQ7sNfa0
こいつエバー以降ゼロから新しいもの生み出してるの?
78風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:11.98ID:opDu1KjZ0
完結したら設定資料出して欲しいわ
それだけが欲しい
79風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:12.24ID:S5PX4Vtu0
はよ終わらせてエヴァから解放されろ
80風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:14.09ID:d4kBvwZQM
昨日初めてQ観た奴らが軒並み訳わかんねwwwって言ってて草生えた
そらそうよ
81風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:19.83ID:AGnPQVhid>>86>>105>>111>>170>>242
それで作ったのがこれか
170風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:37.86ID:JF/K3aIt0
>>81
ドリームキャストのゲームかなにか?
86風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:05.19ID:QeLiZkfxa
>>81
ほんともうやめてほしい
105風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:45.91ID:yQb3LoQ5a
>>81
07年の序とは比べ物にならんクオリティやな
111風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:06.55ID:KumN6J6c0>>125>>290
>>81
これどこの何なんだ
建物治ってるしバーチャル空間にしか見えない
82風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:27.71ID:l0G9YXOra
新劇って並行世界みたいなことなん?
84風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:27:44.95ID:EdetLkUvd
こいつシト新生でも同じようなこと言ってなかったか?
87風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:13.63ID:pcKTiJ5Np
結局カヲルくんが何したかったのか意味不明な映画
同じ槍2本あるからなんやねん
88風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:19.76ID:CY9Ciy8Pd
周りであの脚本止めるやつおらんかったのが不思議やわ
89風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:29.04ID:t43kGwH+0
ひぐらしの罪滅ぼし編がズタボロに叩かれた時の竜騎士みてえな事言ってんな
女々しいぞ
90風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:29.45ID:44o9Gn5Tp
そもそもエヴァ好きってなにが好きなんや?
エヴァはなんか全部話くらいしか鬱々としてスカッとしないわ楽しくないわ見てて辛いねん
ガンダムの方がマシや
91風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:32.84ID:SIg3ZM8zM>>163
エヴァを作る→病む
↓
作らない→病む
どうすればええねん
163風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:19.07ID:qs64GOTyp
>>91
彼氏彼女の事情を作る→監督外される
↓
アニメから離れる→病む
↓
実写映画作る→酷評されて病む
↓
声優に挑戦→酷評されて病む
92風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:37.06ID:nU0opurr0
Qみたいなもん出すならすぐ続編出さなきゃ視聴者はどうしようもない
制作は頭の中にあるから良いんだろうけど
93風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:38.88ID:k+AherXua>>101>>162>>184
Q上映初日観終わったときの映画館の雰囲気知りたいわw
184風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:09.83ID:d4kBvwZQM
>>93
…???
マジでこんなん
皆「ワイらは何を観せられたんや…?」って感じ
162風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:14.89ID:n5nTMBona
>>93
ワイはまず巨神兵の犬wwwってかんじやった
101風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:27.05ID:QeLiZkfxa
>>93
彼女と見に行ってその後別れたは
94風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:28:58.53ID:gT1Z3Mr9d
はよ死ね
95風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:10.65ID:0sDCqt5Jp
死ね
96風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:12.52ID:KS5ayQlI0
メンヘラ監督につきあわされたアニメーター可愛そうや
97風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:17.23ID:1fb262l7r>>118>>136>>155>>157>>194>>198>>221>>225>>253>>323>>394>>529
敵「わけわかんねぇぞ!」
157風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:41.490
>>97
草
155風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:34.61ID:snuJK2eur
>>97
なんやこいつアンチか?
118風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:39.63ID:HETswXqp0
>>97
草
136風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:32.68ID:sUg3xxR5a
>>97
なんやこのアンチ
ぶっ倒すぞ��
99風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:23.60ID:XPGKH21g0
シンゴジよりはQの方が面白かったわ
102風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:31.20ID:IHzZ4UWd0
1分でわかるコピペだけ草生えた
103風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:37.29ID:t/4+Aokka
やっぱりパヤオなんよ
104風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:43.24ID:bBYn/h1Md
あんなクソ鬱アニメ見せられた気分になれや
106風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:51.12ID:+CiQSySQ0
視聴者「訳わかんね」
庵野「訳わかんね」
しんじの中の人「訳わかんね」
これで理解できるはずもなく
107風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:52.05ID:Yr8zgiMS0
60歳のおじいちゃんやぞ無茶させるな
108風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:53.76ID:TDBIDgAL0>>134
スタジオ軌道に乗るまで我慢して大衆向けに作ってたからしゃーない
軌道に乗ったから好きなように作った結果がQやろ
134風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:27.56ID:/8gCTkCV0
>>108
レオン撮った監督もそんな感じで失敗してたな
109風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:54.53ID:j43PXsZR0
草
110風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:29:56.13ID:uAqdGPmE0
アニメファンの源になってた作品ってなんや
112風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:08.73ID:0PYt3mQPd
ナディアのパロやりたかっただけだろ
113風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:10.23ID:9J6xu5Ptd
こい自殺
114風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:13.09ID:5H38Z6OBd
サンキュー超おじいさん
115風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:20.96ID:vPm1f6Pkd
おもっくそ叩かれてた新劇場版頭文字Dのスタッフを見習え
116風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:28.67ID:09dCoYcw0
酷い有様だな
117風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:31.90ID:mtlmIExed>>133
若い頃バイク乗り回して女パコリまくってた陽キャが鬱なんじゃねえ 甘えんな
133風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:26.81ID:t43kGwH+0
>>117
目的意識でする事でもないと思うけどどっかのタイミングで子供作ってたらまた全然違う人生になっただろうに
119風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:39.56ID:2GUy4JYh0>>344
緒方恵美はシンの収録終わってるんだよな…
もう期待できないわ
120風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:49.46ID:j43PXsZR0
無難なもん作ればいいんじゃないですか?
121風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:50.19ID:uGNYuclD0>>147
うーん、これじゃ普通だな!せや!めちゃくちゃにしたろ!🤭
旧エヴァのめちゃくちゃに納得してない層が新エヴァ見てるのに
147風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:08.07ID:nspSSxVI0
>>121
旧エヴァの熱を持って新劇見てる人はそんなに多いかな
ワイは公式同人にしか思えんのだが
122風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:53.48ID:NFhK2xwY0
世界線の繋がりみたいなのまとめた画像ないの?
昨日まで毎週やってたやつと
アニメ版と昔の劇場版とのつながりがわからん
123風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:54.23ID:n5nTMBona
なんか新劇つくってる間にアニメのレベルあがって
エヴァすげぇ!てならなくなったよね
序とか破のときはすごいクオリティだっていわれてたのに
124風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:54.97ID:uNVZ0yClM
気にしすぎやねん
125風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:59.11ID:2Q01MfUb0
>>111
どうせ広告詐欺
126風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:30:59.72ID:sUg3xxR5a
927 風吹けば名無し[] 2021/01/29(金) 23:27:49.49 id:LVfqohFp0NIKU
J民「オワリを一文字ずらすとカヲルなんや」
ワイ「おぉー何や深いな」
5分後ワイ「いや言うほど深くないな」
127風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:06.29ID:vYOj2TKe0
エヴァーライフはとりあえず結論を決めることから始めろよw
128風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:09.47ID:u4dn2ZFKd
ワイの周りは皆Qでエヴァ離れたで
あれは何がしたかったんや?
129風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:12.92ID:IXwqE95Kr>>172>>807>>819
こんなだったら庵野も病むわ
172風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:42.61ID:3rPooB340
>>129
これだけはかわいそう
ゴミゲーしか作らないし二度と関わらんでほしい
130風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:13.07ID:bsgNlBjr0
あんなの作って叩かれないと思ってたことの方が精神おかしいやろ
135風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:30.36ID:vKOCYDYA0
つーか何年何作焼き回しの作品作ってんだよ
137風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:38.67ID:BntgMNWR0
自分が鬱なだけならまだしもそれで作品こんだけ長引かせるとか許されざるよ
アマじゃねえだろ
138風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:41.91ID:o3ZwLzjLM
14年も時間経過させたら別アニメやろ
139風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:44.490
やっぱりうつ状態でできた映画なのか
141風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:48.99ID:TL3x3KKq0>>176
見たことないけどなんで叩かれてんの?
176風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:50.82ID:wCPt56xQ0>>200>>226>>239
>>141
前2作でやった主人公の成長をぶち壊し
キャラクターのガイジ化
時間がかかった割に何も話が進まない
提示情報少なすぎて考察すらできないレベル
後面白くない
142風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:31:59.08ID:ZBGHsy9A0
自業自得で草
143風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:02.03ID:x5XOpw4V0
死ねば良かったのに
144風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:04.60ID:dOTzS7NX0
シンが出たらまた叩いてやるわ
覚悟しとくんや
145風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:04.94ID:wCPt56xQ0
Qは面白い面白くないの前に説明不足やからな
前2作に情報入れ込んでも泣きゃ作中暗喩もしてない
タダノ言葉遊びに終始した結果考察するだけ無駄って糞映画の出来上がりやからな
146風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:06.68ID:fLXVvi/90
予告詐欺しといて叩かれて鬱になったわ草
早く作り直せよ
148風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:10.54ID:Ks0aBIT1d
終盤もやもやさせて作り直すのがもうエヴァの商法じゃん
149風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:11.45ID:vFNe6Pgb0>>166
作り直すにしても単にTV版のトレースしとけばええ話やったのにな
何故誰一人望んでいない方向に突っ走ったのか
166風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:31.35ID:syc69MJS0>>212
>>149
破は完璧やったろ
序でまーだウジウジやってんのかよと思ったのが吹っ切れた
150風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:15.83ID:tj8mjGKDp
宮崎駿が叩いてそう
151風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:21.58ID:syc69MJS0
こいつ毎作自殺しようとしてんな
152風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:22.30ID:0ndG/xNNK
そりゃ叩かれる内容やったし当たり前やろ
153風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:27.76ID:ts1OADbQ0
Qアンノは草
154風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:28.35ID:ns5QG4xAM
何年かかってんだよ
158風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:32:57.21ID:o3ZwLzjLM
旧劇はしっかり完結してるよな
シンは出来るのか
159風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:05.24ID:kpq5G+89D
ワイはシンジがバカ親父ぶん殴ってくれれば満足や
160風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:07.70ID:fKNTxXv80
あんなつまらん映画初めてみたわ
161風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:09.14ID:7SPKw2tLd
考察班「○○やで」
エヴァオタ「はぇ~」
庵野「はぇ~」
これやめろ
165風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:20.92ID:NqZ++pyw0>>180>>202
鬼滅どころか銀魂の売上にも勝てなさそう
180風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:04.65ID:XE+XmB+Ga
>>165
それはない
167風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:32.78ID:G92hntdfa>>179>>205
シンジの感想やぞ
179風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:04.32ID:Aq0UZlHGr
>>167
草
168風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:36.89ID:iYsx7ZCt0
ぱやおが風立ちぬやらせたのは自殺をとめるためだったんか
171風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:38.41ID:BntgMNWR0>>259>>285
今回のエヴァはスカッと爽快!万民が楽しめるエンタメにするぞ!て言った男がQ出してなんで叩かれないと思うの?
一番求められてないところ突っ走った責任取らないの?
173風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:44.30ID:mtsOO1Eea>>237
マンガはきれいに終わってるんか?
174風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:46.84ID:v9hNV0/Wd
そんな貴方にATフィールド。心の壁なんやろ
175風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:47.91ID:F02kXk0L0
打ち上げアンノ
177風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:56.98ID:BHG14/yHd
「従来のQは忘れてください。破の次回予告通りの本当のQを作ります。」
これやってくれたら許す
178風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:33:57.01ID:GwRfmjTHa
「綾波を返せ!」でこういうのでいいんだよってなった連中にQを見せたらそら叩かれるやろ
182風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:06.63ID:U2fEOdOD0
ufotableと何が違うのかわからんのやろな
183風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:06.77ID:kwvz7Gqn0>>209>>223
昨日見たけどスレ伸びすぎやろ
36スレ消費してたぞ
185風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:14.48ID:uNVZ0yClM
劇中用語は説明不足なのに、アスカの戦闘シーンなんてセルフ解説だからな
見せ方統一しろよ
186風吹けば名無し2021/01/30(土) 13:34:17.14ID:ktkHgAtq0>>206
エヴァ待ってる世代って今は35から40歳くらいの代だよな
よー熱が冷めないと思うわ
後15年早かったら見てみたいと思った
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611980329/