▼2021年の運勢!!!
▼ひっそりみんなが読んでいる、スレまとめ記事
チームビッケイ双子座班の皆様へ
1/20~
太陽が【外国の部屋】に入り、月間テーマが切り替わります。
ここに太陽が入っていくと、もっと遠い遠い世界の風を受けたくなります。
それはまるで…海の向こうの広い世界、国々に思いを馳せた坂本龍馬のようなね。
この時期の双子座さんは本来の「インデックスだけ見て、とりあえず浅く広く知っておく」というものでは満足出来なくなるのでしょう。
自分の知っている範囲の世界でどうこうするのではなくて、全然知らない世界のことを取り入れていきたい!となるんですね。
海外旅行、海外の文化、それから深い学びや知識というのが転じて国家資格といった意味合いもあります。
宗教とかね。
そういったものにバイタリティを注いで傾倒していくことになる、それがテーマになるんですね。
分厚い文献に手を伸ばしてぐんぐん知識を取り入れていく時期です。
この時期というか今週の最大注意点は【秘密の部屋】で火星と天王星が抱き合うこと。
ここはかなり注意が必要です。まぁどう注意したらええねん?って言われてしまうと何とも言えないんですが(笑)
火星と天王星が抱き合う星回りは典型的な「突発的トラブル・予測しない事故・怪我」を意味するものです。
それが【秘密の部屋】で抱き合うのですから、双子座にとっての「見えない敵・知られたくない損失・表に出来ない損害」といった意味合いになります。
もちろん絶対的にハードな状況に陥るっていうことではないですけども、それは予期せぬ形でバーン!という衝撃を伴ってやってくるのです。
で、その火星、天王星が太陽・土星・木星と殴り合うハードな角度を形成していくので、ちょっと強引なやり方っていうのが見えてくるのです。
例えばジャイアンツってお金にものをいわせて、強い選手で補強補強みたいなことをしていたじゃないですか。
そういう感覚で、深い学びを手にするためには強引にどんなやり方でもやっていくっていう。
貴重な文献のページを破って食べていくとか(笑)
ちなみにこの【外国の部屋】には法律という意味もあります。
ですから法律関係における何らかのトラブルっていうことも…うーん。
表に出ないトラブルを抱えて東奔西走、そんな双子座さんです。
あまりハードなことばかり書きたくないんですけども、今後来る強い幸運の波の前にね、ちょっとこういうピリッとしたものを書いてみました(笑)
来週も必ずお読みくださいね。
▼色々Youtubeもやってまーーす