1風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:12:27.90ID:s2X25kqMd
雑魚やん
2風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:12:37.64ID:s2X25kqMd
ガチで謎
3風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:12:47.05ID:s2X25kqMd
柱最弱やろ
4風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:12:59.57ID:Rae5Nq/f0
後々相当強かったことが分かる
5風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:13:11.82ID:s2X25kqMd
ポッと出のキャラが死んで泣く奴がいるのが信じられん
6風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:13:32.09ID:lVxQnnL+a
アバン先生みたいちゃう?
7風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:13:58.38ID:V5t9NBFA0
影響力がデカい
8風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:14:13.11ID:s2X25kqMd>>18
初登場時は「炭治郎とねずこの首を跳ねろ!」と言ってた模様
18風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:26.34ID:ZBqFUscgp>>37>>43>>47
>>8
これほんまずっと思ってるわ
ねずこ処刑に反対した奴が人気出る意味がわからん
むしろ死んでくれて嬉しいわ
43風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:46.21ID:EIbgqTsAp
>>18
子供にはわからんやろなぁ
47風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:59.76ID:Rae5Nq/f0
>>18
文章それで大丈夫か?
37風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:17.47ID:uEjTxyRba>>83
>>18
チー義勇以外全員やん
83風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:49.50ID:ZBqFUscgp
>>37
いや蟲と霞は賛成してなかったぞ
だからチー牛とその2人だけは許した
9風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:14:33.13ID:+Ca5HKKYd
炸裂弾で死ぬ雑魚
10風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:14:45.93ID:h6NeQSJ9d
エースよりマシだから
11風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:14:47.49ID:UchHkw/Za
作者のお気に入りやから
12風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:07.65ID:xdaI+ARNM
アカザの下部が下がってないから
13風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:09.45ID:SJFThU6R0
人気なんかないで
14風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:13.71ID:7fK4DdyKd
煉獄の父親ががクソで可哀想だから
15風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:17.33ID:T/T+v4Grd
少年が負けたら云々とかいう名台詞
16風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:18.99ID:xdaI+ARNM
株
17風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:25.41ID:2qMjYMjm0
ヒロアカのサーナイトみたいなもんやな
19風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:37.66ID:vnjy8F+R0
実は言うほど人気ないという
20風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:40.65ID:PuwqRh9Bd
炭治郎は富岡より煉獄さんの方を慕ってそう
21風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:41.57ID:raSCEjKV0>>27
アニメ効果のおかげやけど以降空気やからなぁ
岩の方が強いしかなりの数のキャラと絡んどるの発覚するしで人気になりそうなもんやけど
27風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:33.36ID:ZYI7/5U20
>>21
岩は顔がね…
22風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:45.83ID:zqnoizKUr>>39>>60
アニメ見始めたけどこいつ全然出てこないやん
もうすぐ20話や
39風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:21.62ID:Rae5Nq/f0
>>22
劇場版や
60風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:39.09ID:qMOodRjn0
>>22
あと1話我慢や
23風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:15:54.26ID:ZYI7/5U20
見せ場とデザインとキャラ
24風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:13.84ID:piSmhgl80
バフ無しで上弦参を単騎で仕留めかけたからええやろ
25風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:24.50ID:XAetEXyh0
アカザの「闘気」に対応していた説すこ
26風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:26.41ID:YJe/k38Zp
人気一位の水柱もそんなに強くないぞ
28風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:35.91ID:GwN2ZlLc0
ほんとに映画館でみんな泣いてて笑ったわ
煉獄さんは負けてなかった
29風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:40.42ID:wCwNv0nEa>>48
痣無しでアカザと相討ち寸前なら現役柱でも上から数えた方が早いやろ
48風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:11.63ID:ld38aG45d>>72
>>29
相打ち寸前なのはほぼ日光のおかげやんけ
72風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:11.18ID:wCwNv0nEa
>>48
勝利条件が首を切るか夜明けまで耐えるしかないからやむ無しだろ
30風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:48.70ID:Gk/YW368d>>38>>40>>61
煉獄が三葉や千尋超える男になるんやぞ
すぐ死ぬキャラが300億の男になってええんか?
まだ安室さんの方がええやろ
38風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:19.35ID:cD0omH760
>>30
煉獄って安室よりも夢女子いるんか?
40風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:22.42ID:iS2xuGXTa
>>30
何がダメなんかわからんのやけど
全員どうでもいいキャラやん
61風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:43.43ID:vZe3Xo0zd
>>30
安室嫌いなんでむしろ煉獄さんが抜いてくれるなら嬉しいわ
なんやトリプルフェイスって設定無理ありすぎやろ
31風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:50.32ID:ZfUbA0gk0
主人公に道を示したからや
32風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:52.61ID:KdacJeQJ0>>51
あの場でねずこ達を庇う方がおかしいやろ
主人公達の視点に寄りすぎや
俯瞰で見れば音の言うように行動で示せって言うのが自然
51風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:22.05ID:g5YhD+Vv0
>>32
ほんまこれ
主人公視点とか神視点に立ちすぎて、登場人物の考え理解しようともしないヤツら多すぎやねん
33風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:54.77ID:9huosrOQ0
ぶっちゃけどうでも良いから弟と親父の外伝やれ
34風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:16:58.61ID:ADl/u3RlM>>45
なんか登場してすぐ死んだ人ってイメージしかない
45風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:46.80ID:Rae5Nq/f0
>>34
最後のセリフは感動するやろ
ワイ泣きそうになったで
35風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:13.78ID:djByZaL7a
誰だよ
36風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:15.34ID:w3XcAsntM
全財産の五分の三をつぎ込んだから
41風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:36.50ID:lVxQnnL+a>>56>>64
強さ的には岩>風>炎と霧>水と蛇>恋>音>虫かな?
56風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:28.21ID:Rae5Nq/f0
>>41
水は風と同じぐらいじゃない?
64風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:48.56ID:raSCEjKV0
>>41
せやな
岩がもう数段上ぐらいか
42風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:38.92ID:PzcELM0pd>>77
熱が上がると痣を出せる
つまり煉獄はアカザ戦でまったくテンション上がってなかったんやな
77風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:34.05ID:iS2xuGXTa
>>42
違う まず痣出すにはオリジナル痣持ちが覚醒してないとダメやねん 痣は伝播するモンなんや
あの時はオリジナル持ちの炭治郎がまだ痣出してないからどうしようもないねん
44風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:46.67ID:jgTbuMAjp
煉獄はデフォが赫刀なんよね
46風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:17:53.52ID:I6GqYG5l0
見せ場とか絡み少なすぎて感情移入できんかった
49風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:13.52ID:4kpHqx650
映画の最後の方でカラス泣いとったけどあれギャグやろ
伊之助のポカポカ殴りとカラスの涙で台無しやったわ
50風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:16.94ID:cD0omH760>>80
夢を見破ったのが炭治郎ってのが残念
80風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:37.60ID:g5YhD+Vv0
>>50
いうて半分上弦みたいな鬼の特殊能力に初見で対応しろってのは無理があるやろ
52風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:23.96ID:BkIDa9jF0
客観的にみたらあの場面で柱の発言は全くもって妥当や
リンク切れてなかったら居場所知られるとこだったしそもそもこの鬼はセーフっす…とか言われて信じられるかって話やし
何より鬼を亡ぼすことに情熱かけてきたあたおか組織やぞ
53風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:24.38ID:Wdke0UqZd
エースよりはマシだよな
体術強いサボがメラメラの実食べて完全上位互換になったし
54風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:24.46ID:byzDHCJba
ぶっちゃけ見た目だよな
煉獄の代わりに岩が映画に出ても人気でないわ
55風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:26.45ID:5ELHa/5Y0
人気投票結果の杉田のコメント楽しみ
前回よりだいぶ上がったよな
57風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:29.20ID:9huosrOQ0>>88
映画はアカザ殿がダサすぎて面白かったわ
88風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:20:17.76ID:XJmMpDCtd
>>57
よくまあ無限城でアカザの株上げて殺せたわ
ずっと下がりっぱなしやったからな
58風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:30.45ID:3XHr+jVep
アカザ(煉獄戦)「こいつの闘気凄い!限界ギリギリまで練り上げられてる!最高や!」
アカザ(水柱戦)「ほーん…強いやん(遠くに蹴り飛ばしー刀ポキー)」
59風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:31.09ID:UchHkw/Za
エースと煉獄で泣ける奴がコンテンツにお金落とすんや対応していけ
62風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:44.26ID:s+vZSm7x0
義勇「ワイは信じたで!禰豆子が人食ったら腹切ったるわ!」←こいつの方がおかしいんだよなあ
63風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:45.38ID:A4VnDda90
陸→兄妹両方の頚を斬らないと死にません、猛毒使います、死に際に範囲攻撃してきます。
新陸→成り立てだったから雑魚だったけど成長したら攻撃掠っただけで全身がヒビ割れます
伍→瞬間移動できます。モブ雑魚召喚できます。麻痺毒使います。殴られたら魚になる即死攻撃あります。第二形態標準装備してます。
肆→斬られると分裂します。全員違う血鬼術使います。合体するとさらに強くなります。本体は超小さくて超固いです。
参→闘志を感知して自動で迎撃できます。
弐→息したら死ぬ氷撒いて呼吸潰せます。自分と全く同じ力の分身量産できます。分身も血鬼術使えます。
壱→エフェクトに見せかけて三日月に全部当たり判定有ります。刀振らなくても斬撃とばせます。肉から剣作ってるだけなのでいきなり全身から斬撃出せます。
無惨→腕と触手ぶんぶんします当たると死にます。追い詰められると破裂して逃げます。いきなり赤ちゃんになります。
上弦とかいうクソゲー軍団
65風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:49.39ID:G7dp+DlCd
穴があったら入りたい!!
66風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:49.74ID:0JfPY1Hy0
キャラデザがきもい
ほんまにきもい
67風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:50.09ID:KQQxyuAQ0
言うて加減してたとは言えアカザを追い詰めたからな
上弦でも壺くらいまでなら割と勝てそう
68風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:18:51.49ID:oJji9V3kp
でもこいつが1番丁寧に最期まで描かれたよな
他の柱は終盤にサクッと片付けられた
69風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:06.35ID:kvODztUN0
その少ない描写で人気出す所が鬼滅の武器やで
70風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:07.33ID:XJmMpDCtd
主人公は大事な場面で炎柱の決め台詞擦り倒してたやん
71風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:09.38ID:iqhTNLdeM
アカザ戦見たら煉獄メッチャ強かったんだと分かるやん
アザ無しやし
73風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:13.83ID:VHv3fqED0
アザないのに上位三と五分五分の戦いしたバケモノやぞ
74風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:28.02ID:Hjb3eScMp
アカザっていつでも腕切断出来たのに、太陽こ日差し茶番付き合ってあげて偉いと思うわ
あそこ付き合ってなかったら今ごろマンコにディスられまくってる
75風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:30.99ID:0fyyvdwg0
事情を理解したあと許すのであれば別に悪い人ではないわな
76風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:33.84ID:yCOYS5nK0
腕っぷし強いやつよりレスバ強いやつの方が強キャラ感あるんや
78風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:34.14ID:DMgvFi0O0
あっさり死んだからこそ記憶に残ったんやろ。あの時は柱が下弦の鬼をあっさり殺して柱つえーって思いながら読んでたらあっさり死ぬんやもん
79風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:34.23ID:2sFTkSMB0
パイロキネシス使えるやろ
81風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:40.98ID:9eAM9EfF0
ポートガス・D・エース「煽り耐性ありません、船長命令聞きません、すぐ死にます」←こいつが人気ある理由が謎なんだが
82風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:47.93ID:oujf1OCfd
痣=心拍数を上げると出現
赤刀=強く刀を握ると出現
こんな簡単なことを出来ずに死んだのはかなりマイナスやろ
84風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:51.34ID:mKoVMcN40
85風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:53.02ID:cD0omH760
結局は薬があれば楽に勝てるんだよな…
86風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:19:56.82ID:CjzRYy5F0
キャラ描写が丁寧なら強さなんてどうでもええんやで
87風吹けば名無し2020/10/24(土) 01:20:03.08ID:Ym3F0qNm0
人間「鬼は人間より強くて、人間を食べるから危険」
人類みんなが岩柱の強さだったら鬼は危険でなかったという事実
『お前なんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!強いんだ!!
煉獄さんは負けてない!!誰も死なせなかった!!戦い抜いた!!守り抜いた!!
お前の負けだ!!煉獄さんの勝ちだ!!
うあああああ ああああ!!!あああああ!!
あああ!わあああ!
ああああ うっ ううっ』
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603469547/