【New】2020/10/7~の新サービス【365日分の星の動き】
是非詳細をご確認下さい
【今週の運勢を読む前に…】チームビッケイの皆様!
月間テーマをチェックしてみてくださーーい!読んで&観て!
▼まとめやってまーーす▼
チームビッケイ・魚班の皆様へ
遂に今回もやってきてしまった、2020/10/14~2020/11/4まで水星逆行。。
水星逆行に起こりやすいこと。これは全星座共通です。
・電化製品の故障、不調(今まで普通に使えていたのに突然!)
・連絡の行き違い、不調(メール送った送ってない、ゴミ箱に入ってて気づかなかった、手が見捨ててた)
・交通の遅延、混雑(電車、タクシー、飛行機要注意です)
・過去の案件に取り組む(今は先を進むべきではありません。)
・懐かしい人との再会(新しい出会いではなく、過去の人との再会です)
こんなところでしょうか。
水星逆行はあなたの【外国の部屋】で行われる。
過去の冒険を思い出さざるを得ない瞬間がやってきます。
小さい頃、あなたは遠い遠い場所へと冒険する事が多々ありました。
大人になっても「まだまだ知らない事」「知らない世界」というのはあるものですけども、子供の頃はそれが特に顕著でしたよね。
大人になっても電車で1駅2駅の場所すら、全然把握出来ていない遠い世界の話に思うでしょう?
子供の頃なら数百メートルの範囲ですら、まるで県外のように感じることだっておかしくないと思います。
魚座はその過去の「遠い世界の冒険」を思い出さざる得ない、それに取り組まざるを得ない瞬間がやってきます。
あの時に行ったお化け退治の冒険を、泣きながら龍を倒した冒険を、この世の金を全て集めたような財宝を見つけた洞窟を…水星は魚座に思い出させるのです。
そして魚座は水星逆行の中で、こう思い返すことになります。
「そうだ。結局はどんなに遠い場所でも足を踏み入れることが出来たんだ。この世に自分が足を踏み入れられない場所は無いんだ!!!」と────。
しかも先週書いたように火星も逆行しますから、波乱が波乱を呼び、押さなくても良いボタンが押されまくるような流れさえあります。
まぁこれは全星座含めての話なので、特にあなただけが気を付けるっていうことでもないのですが、それでも星たちが逆行しているんだということに気付いている人だけは被害も最小限に抑えることが出来るでしょう。
自分では手に負えないことは全部星のせいにしましょう。
それくらいのことは許してくれる器を持つ星たちですから(笑)
【年末までのやってはいけない」もどうぞお読み下さい。