★ビッケイ占星研究所Youtubeチャンネルご登録お願いします。
チームビッケイ・乙女班の皆様へ
引き続き、あなたの月間テーマである【未来の部屋】でのイベント。
太陽は向かいの部屋にいる木星と冥王星という上級生タッグがあなたにちょっとプレッシャーをしかけてくる。
乙女座としては夢いっぱいの時期なんです。
私は!今!未来の!出来事に!イベントに!精一杯!立ち向かって!いく!所存!で!あります!!っていうようなね。
毎年この時期はそういうふうに未来へ思いを馳せることで、人生の補正というか調整をする時期なのでありまして。
でもそこに上級生タッグが川の向こう岸からプレッシャーをかけてきます。
恐いんですよね、この上級生タッグってさぁ…(;^ω^)
でも別にそれは何ていうか乙女座を嫌っているからどうこうとか、懲らしめてやろうっていう意味でのプレッシャーじゃなくて、「本当にそれで大丈夫なの?」っていうところな感じだと思うんですよね。
乙女座が抱く未来への希望、本当にそれはうまくいってるの?大丈夫なの?修正とか必要ないの?
いや、しといた方が良いでしょ、見直せよ、ほらほらほら。
こんな具合に上級生タッグから言われるもんだから乙女座もちょっと見直しちゃったりなんかしてね。
でもそういうふうに言ってくれるから乙女座も「あ、なるほど。今のまま進んでいくと2歩目までは良いけど3歩くらいからズレてきちゃうかもなぁ」と。
木星も冥王星も乙女座の頑張りを嫌っているわけではありません。
むしろ何というか、今のところで一旦セーブしておいたら?くらいの気持ちなんですよね。
ここでセーブしておいたら、この先々で変な事になっても今のところからまたリスタート出来るやんかというような感じです。
でもそうは言いながら、そこには夢の海王星が仲介に入る。
プレッシャーはプレッシャーなんだけども、乙女座も負けずにそれを跳ね返すくらいの「夢や理想」を忘れないのです。
上級生にちょっと言われてビビッてしまうようなものではなくて、そこから更に今まで以上の大きな願望が乙女座にはやってきます。
例えるなら、のび太が空き地の隣の頑固おやじのガラスを割って怒られたんだけど、それを上回る気持ちで「おじさん!将来僕がプロ野球選手になった時は割ったガラスと同じ数のホームランを打ちますよ!」と笑顔で言うような(笑)
いや、ちょっと違うかもしれないけど、でもまぁそんなところかもしれません。へへへ。